ダイソン 360 Eye | 陽月のワンダー日記

陽月のワンダー日記

旅好き自由人の勝手気ままなハッピーライフ日記。



今日は朝っぱらから海に来ているのです。

暇を使ってロボット掃除機を選ぶポイントの記事を読みました。それによると、初購入の人は価格の安さを重視するのに対し、すでに購入した人は吸引力を重視、価格については二の次の優先事項になるみたいです。


吸引力といば、ダイソンですね(笑)ルンバに比べると浸透していませんけど、ロボット掃除機市場には参加していますよ。


ダイソンのロボット掃除機「360 Eye」は、サイクロンジェットとデジタルモーターの力で段違いの掃除能力を発揮します。フローリングとカーペットのどちらにも対応しているため、床の材質を選ぶこともありません。


目玉はソフトウェアアップデート機能を搭載しているところで、更新を行うたびに掃除の仕方がどんどんスムーズで効率的になっていくのがわかります(体験談)


使うか使わないかわからない修理保証よりも、マシンが進化していくこういった機能のほうが嬉しいアフターサービスですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 ダイソン ロボット掃除機 「Dyson 360 eye」 RB01...
価格:108400円(税込、送料無料) (2017/3/17時点)