2022年12月分の資産概要です。

※株利益は税引き後の額になります

※利確のタイミング、含み益/含み損の増減、生活費の引き落としタイミング…等々によって前月との純粋な比較にはならないかもしれません

 

【総資産額】

12/27時点の総資産額は6,963万円になりました。前月末と比較して+113万円です。

今月の資産推移は中盤以外ずっと下り坂だったが、ボーナス様とお賃金様のおかげでプラスに保てた感じ。

2021年度末の資産が5,436万円だったので1年間で1,527万円増えたことになります。

 

【日本株】

確定損益は税引き後で+604,751でした。22年最終月もいい感じで終えられて良かった。

日銀の(実質)利上げ発表で一瞬相場が荒れたが保有資産への影響は限定的。中期的にどう影響してくるか見守りたい。

 

【SBIラップ】

現時点で857,782と、評価額-39,912の状態。割合で言うと%。最終週でガクッと下がったイメージ。美味しくないが引き続き積み立てる。

 

【支出】

12月の支出は14万円くらいになる想定。まあこんなもんかって感じ。

 

【雑記】

・今月の飯MVPは職場近くで食べたMix唐揚げで。塩3個と醤油3個、てんこ盛りのサラダが嬉しい。テレワーク導入前は良く通っていました。

・今年も1年、私生活面では帰国したり新しい仕事に取り組んだりドタバタだったが。無事に五体満足で過ごせて良かった。来年も良い年になりますよう。

 

それでは来年も株、仕事、頑張りましょう。