なんで⁉️
時々詰まることがあります。思考が。。
私は脳内でアイディアをポンポン浮かべるタイプで、ない知恵絞り、工夫を凝らし、絶対無理と思っていた迷路を抜ける感が好きです。
しかし、アイディアに走りすぎて、行き詰まるという‼️なんていうの?
陽極まって陰←これは本来逆であるべきなのに🤣
そして、ハタと気づく。
そう、行き詰まった時は…
心の声に正直に‼️
そうすると、私の望むことはいたってシンプルで(基本あまり込み入ったこと考えないので、考えていることは大体知れている)なんやそうか、そこだけ抑えれば良いのか💡とまあ、立ち返る。
すると、ものすごい大きな鍵にチェーンまで巻かれて絶対開けられないと思ってたドアが、開いてるどころか、ドアすらなくなってるということが大体起きます。
で、ギャハハとそこを通ります。
長いこと、陽に向かってるつもりが、陰に向かって極めてた気がする🤣今、ひっくり返してやろうと思って🤗
少しずつ開いたドアを通ってます。これは、陰極まって陽の方だと思うよ😁どうだろうね。まあ、通った先のことをやってみたいと思っています。
ところで、今日期日前投票行ったよ!これという入れたい人がいなくて、反抗だけしてきた。阪大の中に昨日、今日会場になってたここ。(今日はこんなに青空でない)
ここに入ってみたかった。古い建物の中はところどころ改装されてて、まだまだ使うんやろうな。海外に憧れて建てたんやろうないう古い建物好きです。時々恐いのもあるけど。
大学は息子の同級生であろうお利口そうな子がいっぱいおられましたよ😊