上が今朝で、下は昨日です。今日の方が晴れてるね、ただその違いだね、吾郎よ。

さて、今軒並みスポーツクラブは休館しており、昨日は私が働いているスポーツクラブで唯一開いている施設へレッスンに。

確かに人は少なめやけど、皆さんお元気で、もしかしたら明日にでも閉まるかも!とかいう噂もしてない。肝っ玉クラブ。良い悪いは別として、このご時世に貫く肝っ玉、私は好きです。

そこの生徒さんが、たまたま通りかかった薬局がちょうどマスクが販売される時間だったみたいで買えたから、先生足りないんじゃない?と持ってきてくださった。

私は後2箱、3箱に近いストックがある。私まあまあこう見えてストック症候群でして、、喉が弱いのでよく寝るときにマスクして寝てるんですね。だから安いの出てたらまとめ買い、以前からしてるんです。

てことで、私はいらないからいる人に、、となったら、他の会員さんがもらって喜んでおられました。

私はなんと素晴らしい生徒さんに囲まれて仕事させてもらってるな、と改めて思いました。

さて、なんやかんやで私はお休みないんですよ!2週間仕事なし、というフリーインストラクターが多い中、私は今週も日に1本、2本、今日は短いクラスですが3本仕事させてもらいます。ありがたいことです。

明日もあって、日曜日は元々お休み。月曜日も火曜日もあって、水曜日にやっと何もないという日が来ます。

確かにこのペースでは今後の生活が成り立たないのですが、待てよ…。

私、1日1レッスンで生活出来たら良いな、そうしたら1本、1本もっと楽しんで濃いレッスンが出来るよな、と前々から思ってたよな。

この今の状況は、ではそうなれるように変えていきなさいよ、なタイミングなのかもしれませんね。

今週は夜のレッスンがないので、毎日息子を塾に送り出して、吾郎と一緒にお迎え行って、をしています。幸せだわ🧡

少し空いたこの時間に、今まで通りの生活が戻るだけではなく、より良くなるように、考えるか、考えないか、で今後が全然違ったものになる気がする。

この時間をどう過ごすか?

昨日ちょうどクリスティーナのテキストの翻訳作業をしていたのですが、瞑想のパートだった。

そう、そう、瞑想。じっと座っての瞑想、肚の座ってる人は必ずやってはる。

で、初心者は、必ずしもじっと座って、でないところからでも良いと思う。電車で本来ならiPhoneばっかり触ってる時とか、そういう時に、

馳せてみる、感じ?

この瞑想の中身、トレーニングの内容やからここには書けないけど、それがシンプルすぎて、今こそ、これよな、と思った次第です。

調べたらすぐ出てくるし、多分基本はどれも似ています。

愛をもって、今あることに感謝。とか、ヨギみたいなことを言いたくなってしまった。似合わないので独り言が漏れたことにしてください。