私にとってヨガは日常。家族みたいに好きだけど、恋愛ではなく愛の方。



なんかそんな感じやからどっぷりいない時もあるが切り離されることはない。そんな感じやってん、ここのところ数年。その前はまさにどっぷり、というかどっぷりになりたがっていた。
そんな折?昨日久しぶりにオンラインで私のお気に入りの先生のめちゃくちゃベーシックなことしかしないクラス受けたら、



なんて素晴らしいんや!と、改めて感動





この先生の教え方に憧れ、私もこういうシンプルな毎日でもできることでヨガを伝えていきたい、と思ったんよ、随分前に。それまではどんどん難しいアサナにチャレンジ、練習いっぱいやってたけど、それよりもこっちが伝えたいなら、もっとこっちの練習ちゃうか?と、そこからです。練習をもう徹底的に基礎ばっかりやって、その一番基礎の部分の伝え方にこれでもかと拘りだした。
なんでかしばらく受けてなくて、、というのもこの先生の新しいレッスンがアップされてこなかったので。最近。
で、先生のレッスンが生で受けたくなり調べるけど出てこない。仕方ない。とりあえずオンラインでまだ受けてないやつ全部受けてオンラインのレッスンやってる会社に問い合わせよう。受けるやつもうないんですけど、本人出してください!ってww
今時調べたらなんでも出てくる時代に出てこないって…そんな先生やから余計気になる…
めっちゃお腹出てるオッチャンやねん。
ヨガ、見た目ちゃうねん。
で、少ない情報読んでたらやはり私好みの俗世間に生きるのにヨガな人。お肉大好き、マティーニ大好きな人間ですと書いてあった。そこがいい。
仙人じゃなくて、自分のやってることが全て、という風にならず、本当に多様性を認めていて、でもとてもシンプルなことでヨガの素晴らしさを伝えることができる人。
そんな人に私はなりたい
と、宮沢賢治でしめますよ。
素敵な週末を🧡