何回もボヘミアンラプソディを観て、昨日ルーク・ペリーが52歳で亡くなって…

もう私の日々の違和感が爆発💥💣🤯しました。

仕事はうまくいってるし、楽しいし、違うなーと思っていることはやめていったり、変えていったり私の中では出来てるつもりで、たしかに以前よりはずっと良いのだけど、何?

そないに忙しくない日までなんか忙しない感があって、なんでや?と思った時にたまたま読んだブログに書いてあったのが、忙しいの「忙」という字は

心を亡くす

と書く、と。

私は忙しいのがどちらかといえば好きで、でも私よりずっと忙しい人がいっぱいいてはることも知っている。私はキャパが狭い。ちゃんと寝ないと無理やし、レッスン量産できないし。

なので、なるべく無駄を省いてやりたいことを優先して、となった時の私のやりたいことは仕事ではあるんやけど、、

ボヘミアンラプソディ観てから、好きな仕事もやりすぎて大事な人との時間までなくしたらあかん、てすごく思ってて、で、何回も書くけどビバリーヒルズ高校白書、青春白書のルーク・ペリーが52歳で若死にして、もう無理…

また頑張りすぎスイッチ勝手に入ってたことに気づいた。あーほーかー。。

で、じゃあどれをやめる?となった時の答えは簡単でした。

あと一年で高校生になってしまう、どんどん離れていってしまう息子との約束の方が先やー‼️

別にやめんでも、全部出来るスーパーウーマンが存在することは承知の上。しかし私は息子の母であることをスーパーウーマンであることより優先する。

スーパーウーマンであること、とか書いててどうでも良すぎやのに何でやろうとしてまうんやろう?ま、憧れてるんやろうね。忙しいのに何でもこなす人に。

で、ネガティヴ、ポジティヴの話とおんなじでどっちかに極まるてのはやっぱり不自然なのかも。

私は行動しまくり、すぎるんですよ。行動しなさすぎも糞詰まりになりますが、行動しすぎはエンスト起こすんです。

こないだもそんな話したわ。。

身体がエンストはまだいい。けど、心がエンストはやめよう。身体ももうイヤ。

愛する人たちとの時間をもっと楽しもう🧡

そう思ったら一気に元気になりました。

好きなことでもね、急いだり、過ぎると違うものになってしまう。

心は亡くさない。

た‼️でね、ルーク・ペリーが懐かしい人に朗報だわ。

今度クエンティン・タランティーノの新作がブラピと(どうも知る限り中身がうちの息子的で他人とは思えない)レオナルド・ディカプリオが出る映画にルーク・ペリーも出るそうです。それが遺作になるのかな。RIP。