いきなり、クイーン&アダム・ランバートのWe will rock youから始まって、We are the championは反則やわ。もはやBohemian RhapsodyとWe are the championを聴いたら涙腺が緩む体質…
ブライアン・メイもロジャー・テイラーもおじいちゃんやのにすごいで!
スクリーンにはフレディが映し出され
高揚感がすごい。
いや、素晴らしいオープニング。今年は司会者が諸事情によりおらず、、くだらないこと言う司会者いないのは寂しいけど、その分プレゼンターがかなり充実してた気もします。
年上女性を大事にするイメージのジェイソン・モモアはヘレン・ミレンと。この辺もいい。二人とも違うピンクを着て。
こういう裏方の方がハリウッド女優に負けないドレスを着るってのがいい!前はそういうの少なかった気がします。
ベット・ミドラー健在🧡歌も相変わらずうまい!
そして、私が嬉しかったのは
ダナ・カーヴィ‼️が痩せたというより、マイク・マイヤーズが太ったんやろうけど、やっぱりまたウェインズワールドが観たくなる🧡最近もう廃盤になってたりするようですが、近所のTSUTAYAが閉店するので、レンタル落ちを販売しないかチェックするとします。
これはインスタからもらってきたベストショット。スパイク・リーもサミュエル・L・ジャクソンもええオヤジやのに相変わらずスタイリッシュ。
で、この辺で眠気がきて昼寝してたらえらい時間たって後は早送りして主要な賞を観ました。
作品賞とても豪華‼️
ノミネート作品
ボヘミアンラプソディは4回観てDVD待ち
グリーンブックは3月早々に観に行くことが決定
女王陛下のお気に入りは主演女優賞の人のスピーチが面白かったので急に観たくなり
アリー スター誕生は観て悲しいのでもう行きたくない
ROMAめっちゃ観たくなったのでNetflixに入ろうか検討中
ブラック・クランズマンも観たい
バイス 定番の好きな二人の化け方がまたすごい。必ずそのうち観るだろう
ブラックパンサーは観ました。好きです。ワカンダフォーエバー

なんやかんや、やっぱり楽しいアカデミー賞でした。もう一度ゆっくり観ます。