今朝は千里丘Earthにてチャクラヨガでした。

チャクラヨガ、最大4名まで。月3回開催しています。

オーナーなおさんがEarthに来られる個性溢れる素敵な女性達に声を掛けてくれて、

えーうーんヨガ?身体かたいし、90分とか何されるの?無理?

てな方々、でも同時に好奇心旺盛な方々が来られ、最初はほんまに私得意の

騙し騙し…ほぐしてほぐして…ちょっとやったらめっちゃ褒めて休憩して…もうひと頑張りしてみましょうか?とみんなのペースでひと通り気づいたら動いてたぐらいの内容で、長めのシャバアサナとって、という感じで90分やってたのだけど、、

最近、なんかもっと平気で出来る。みんな。

まず、続けると恐さはなくなるし、難しそうに見えることが必死でも出来たら自信になるし、前回やった時全然出来なかったのに今回出来たとかなったらもっと自信つくし、使ったな、と思うところがしっかり次の日に筋肉痛きて、朝はぐっすり寝たせいでスッキリ起きれたり…

それをまあ普通に月に一度でも経験していたら、普通に進化するのですよ、意識してなくても。

そりゃあ週に2.3回とかコンスタントに出来たらもっと進化は早いかもしれない。けど、私も子どもいるし、仕事いっぱいしてるし、遊びたいし、分かるのは、そればっかり出来ひんやん。

じゃあせっかく作ったこの月一の時間、みっちりやるぞー!でも良い。その方が濃いのは濃いよね。やり過ぎると惰性になるかもやし。ま、その辺は個人の事情やし、好み。

しかし、そう思うのは失礼な私側の意見でさ、みんなの意識はちゃんとスジ通ってて素晴らしい。

チャクラヨガのみなさんは、その月一の時間にやったことを思い出して家でちょっとやってみたり、電車の中でバランス取ってみたり、結構やってくれる。

本当にどちらでも良いな、と思うのは、私のレッスンとか他のヨガに週何回も出る方の話を聞いてると、家では、とか、自分だけではほぼしない、という方が多い。そこは私らインストラクターに完全に任せてる、と。

もうひとつは、このチャクラヨガのように、月一目一杯集中して自分を感じて、日常に沿わせるやり方。

どっちもありやわ。ね。

こんな風に自分の大切な愛おしい日常の中にヨガを入れてくださって、しかも私と🧡ありがとうございますの気持ちでいっぱいです。

🧡🧡🧡

そして今からは、毎週私とみっちりな方々とのレッスンへ行って来ます。

このレッスンのバラエティに富むところが、私は大変好物です。私はDVDではないのだ←当たり前やけど、このライヴ感がレッスン病みつきの私の理由です。

出し方はその時その時。内容はある程度決めていても、出すタイミングはその時その時。出そうと思ってたものを出さないで終わることもあり、出さない予定のものを出すこともあったり。

そんななんかシェフのお任せ料理のような…料理は下手やけど…レッスンはお任せコースしたがる。だからシェフのおまかせを注文したら、シェフが嬉しそうにされるのは私、めっちゃ分かる、ので、結構シェフのおまかせで食べる。

話はまた食いしん坊の方へ流れたけど、面白いわ。レッスンするのは、ほんまに。

また来週、来月、、よろしくお願い致しますラブ


こちらもよろしくです🧡明後日月曜日です!