今日昼間の仕事を休ませてもらって仕事の集まりに参加していたのですが、思ったより早く戻って来れたので車セブンのパーキングでコーヒー飲みながら書きます。

自分のことを話す時間があり、他の同じことを学んだ方のレッスンを受けたり、お話出来たりして、すごく自分のしたいことが見えました!

大したことじゃなくて、本当に私は1mmも狂わず自分の思うようにやりたい。いや、やるぞ‼️と今日ますます思いました。

仕事は大好きや。

でも、それをするために我慢を感じるのは嫌。納得出来る決まりに従うこと、とかは我慢には入らない。これはマニュアルでしばりがある仕事でも、その中で自分をどれだけ出せるかが醍醐味って先日書いたのと同じこと。

けど、それ以上に合わせること。我慢すること。

いらない。

人の機嫌全力で取りたくない。

機嫌良くなってもらうようなレッスンを考える、とは全く逆の話。

私の持てる力など知れてるかもしれないけど、私のやり方で、やりたいことをやりたい。

それで今までの流れと合わなくなるのは自然なこと。

若い頃とずっと同じ気持ちで、先輩や、先生の言うことは聞こうとずっとしていて、最近やっとこの制限が外れました。45歳にして、永遠の後輩でした。。

それで、じゃあ先生や先輩がいなくなるかと思ったらそうでもなく、そんな私も含めてアハハ、らしいね、やりたいようにいきなさいよ。て、先生はそんな具合でした。

やっぱり私の先生を選ぶ運の強さはヤバいと思います

今日改めてそう思いました。