春休みバンザイ

うちの子昼まで寝る子ですので私もそうやった

私も朝仕事のない日は好きなだけ寝てます♡

起きても寒くないし最高♡

昨日あまりの気分の良さに、いつもなら「時期じゃない」と遠慮し、機が熟すのを待つようなことを、職場の方に伝えたら

アッサリ

それ可能です!と。

そうか…

私が勝手に今は時期じゃないし…とか悶々と不満を抱えているより、伝えた方がどちらにも良いこと、ということもあるんやな。

いらぬ我慢はあかんわ。

絶対に今は我慢してその先のことが欲しい場合は別として、

物事を思い込まず、
変に執着せず、
それを我慢しても欲しいものなのか、
とかちゃんと自分に聞いて、

それに気持ちや身体って生きものやから、

放っておいたら枯れる。

人間はすごい生命力があるから、枯れても戻ることは可能やけど、自ら枯れに行くとか変態になる必要ない。

と、最近思う、

のは、私おばちゃんになることの良い点やと思う。

ファッションとかボディラインはその年でそれなの⁉️って驚かれるものを維持するって素晴らしいことやと思う。

でも、意地になって全てに向かって行くことはもういらない。と競争は素直に撤退して自分に力を注ぐ。

朝無理して起きないのもその一つ。

長い休み前の学校からのお手紙にはダラダラしちゃダメ、規則正しく、って、春休みにそんなこと…

じゃあいつダラダラするねん。

と、昔から思ってたので、息子には好きなだけ好きなことしなさい、春休みと言います。

やることがあるならそれはやりなさい。←辻仁成風

言われなくてもやるんですよ、それはやりたいことやから。

勉強でも、その先にある行きたいところへ繋がるものならやる。

止められてもやるもんね。

ってことで春休みは起きなくて良い