両親、おかげさまで70過ぎても元気でいてくれます。シングルマザーの私にしたら、ものすごくありがたいことです。
父があんまり考えずとにかく人生楽しむタイプ。
母はとにかくネガティヴなことを言ってくる石橋を叩きまくるタイプ。
この二人に影響を受けて育ちました。
父のおかげで、人生は楽しむためにあるんやというのが私のベースになりました。
母の影響で色々考えて遠慮して生きる子になりましたけど、ある時から、母はネガティヴ言い放った後スッキリして爆睡する人だと、私の解釈のまちがいに気づきました。実は彼女は最も腹黒い人やんか!あはは🤣
今もその遠慮癖はなかなか抜けずリハビリ中ですが、インストラクターの仕事をしていて、自分が前に出ることも必要やけど、出過ぎない時を見極めることも大事だと思うので、ちょうど良い育てられ方、っていうか、生き様見せられたな、と思っています。
今は私が息子に見せてる番。
私は仕事ホリックで、仕事以外は別に何にも夢中にならず面白味もない人間なので、息子はそれを反面教師ととるのか、案外そうなるのか…
親が好きでも嫌いでも影響受けるのは間違いないからね、どうなるのでしょうか?
意外と楽観的に楽しみにしています。