先週末22日土曜日、23日日曜日の二日間でヨガウェアの展示販売会を開催しました。
来てくださった皆さん、手伝いをしてくれた方、この仕事のパートナーYちゃん、本当にありがとうございました♡
私達の扱うFABLETICS、日本では知られておらずクオリティも分からない。私達は触って、着て、自信満々で出してるけど、それは他の人には分からない部分。
そんなところでオンラインショップをやってみたけど、見にくる人はいてくれても全然売れない。
心折れそうやったけど、やっぱり難しいもんや…と諦める気がしなかった。なんか奥から突き上げられる気持ちがこれにはどうしてもありました。
そこで、これは是非触れて、着てみて、良さを実感していただこう!と試行錯誤で開催しました展示販売会。ま、それもものすごくアドバイスや助けをいただいて開催したんですがね。一人では絶対こうは出来ませんでした。
注文も受け付けるために、フォトブックも作りました。コーラルピンクみたいなカバーのがそれです。ピンクのショートパンツに載せてあるのがショップカード。
あらゆることが初めてづくしで分からないことだらけでしたが、この作業にワクワクして没頭したこの一カ月。しんどいねんけど、楽しくて余分なことを何も考えずただやるべきことをやりました。
そして当日。
皆さん良い顔で、気になったものは何着も試着してご自身にぴったり、着て気分の上がるウェアを手にして笑顔で帰られました。
売る側が夢中すぎて写真たったこれだけなのですが、プリティウーマンの音楽がぴったりはまる楽しすぎる時間でした。
着てる人と、休憩中のどちらもお客様が、あなたはそれじゃないわ〜、サイズがそれじゃ大きすぎる、とか、胸元の開きがもっとある方がいい、詰まってる方がいい、柄が大きすぎる、小さすぎる、、とお互いに口出しまくって、、
自分が気に入ったウェアを選ぶ楽しみのみならず、スタイリストもやって。
女性はそういうのが好きな人が多いですよね。私ももちろんそうでした。買ってもらった方が良いのに、こっちじゃないねん、と本気になる。それがいいか悪いかはもう、ほんと、さておきです。楽しみが勝ちます。
強く感じたのは
当たり前ですが、どの方にもそれぞれの美しさがある。
同じものを着ても体型やお顔立ちで全く別のウェアになるみたい。
そしてとても発見だったのが、スタイルが良ければ確かにあらゆるウェアを着こなせるのは間違いないのですが、ご本人が思っているウィークポイントが実はものすごくチャームポイントになるのだ、ということです。
例えば、ぽっちゃりの方の方が、ガッチリ筋肉質な方の方が、日焼けした方の方が、、、という風に、少し自分ではどうなの?と思っているところがあるからこそ、誰よりもそれがチャームポイントとなり、似合うことがある。
これは、ネットショッピングではなかなか難しい。
でも、そのパターンが分かってたらそれは可能なのです。
だから、今回の展示販売及びカタログ見ての受注はものすごく良い形でした。
反省点や改善点は沢山ありますが、このやり方が私達も楽しいし、夢中になれる!
というわけで、オンラインショップは無期限でクローズすることに致しました。
今後やりたいのは出張ショップなので、大阪、兵庫を出てお呼びがかかるところを目指したいです。色んな場所の美しいヨギーニや、フィットネスウーマンに会いたいです。
楽しく続けていきます♡
出張きて♡の方、是非メッセージくださいませ。お一人、お一人には対応出来ませんが、グループや場所の条件が揃えばお邪魔したい気満々です。
westcoastyogaclothingにgmailです。
9月は私がお世話になる大阪のスタジオでもまた直売会を予定しています。
ご興味を持ってくださった方、お会い出来るのを楽しみにしています♡