昨日のブログをFacebookと連動させるのは、私にとってチャレンジでございました。
いつもしてる方にしたら、は⁉️でしょうが、
ブログ=読みたい人しか来ない
Facebook=私と繋がってるだけで目に入る
に非常に敏感に反応してしまう私は、いっぱいの人の目に触れるやんか!あんな裸の内容
って思いつつも告知したい気持ちが勝ち、えいやっ!とあげたのです。

どんだけ腰重い、慎重派、肝っ玉の小ささ、が分かるかと思います。
そしたらよ、
温かい応援メッセージいただけたりもしたし、まさかの、
高校からの親友Nからもメッセージもらいました♡

そのメッセージの中には、数日前の私のブログまで読んでくれたのだろう、「私も水曜日生まれ(私に気づきをくれる人)やで!」ってのもあってね、それもやっぱりね!で、すごく嬉しかったの。
で、ふたつ前のブログかな?私、先輩の方に代行をお願いしたりしてる、てこと書きました。
そのうちの一人の先輩は、私がエアロビクスをやり出してインストラクターになる!って張り切ってた高校生時代にとても力になってくれた方の一人で、
今たまたま同じクラブでレッスン持っていまして、でも長いこと連絡も取っていないし、最近のその先輩の状況は共通の友達を介して聞いている感じで。
でもね、そのクラブに私が信頼出来るインストラクターの知り合いがいなくて、しかもなかなか見つからない。
で、その先輩は私が入ってる日の朝にレッスンされてるんです。私は夜で。で、うちの息子と同い年の息子ちゃんもいてはるの知ってるし、朝来はる施設に夜もお子さんいらっしゃるのに頼むのは非常に申し訳ない。
でも、どうしても頼みたかったから、共通の友達に繋いでもらいました。
そうしたら、すぐに連絡下さって、
元気?代行見つからないの?旦那次第でいけるかもしれないからちょっと待って、って言ってくれて、
そのすぐ翌日に、旦那さんの都合が月末にならないと判断出来ないから、並行して他の人にも当たって、ごめんね、って。
凄すぎない?こんなに突然厚かましいお願いで連絡しているのに神様のような優しい対応

と言いつつ、私も同じことをしますよ。たぶん。
いや、ここまでは出来てないかもしれないけど、そういう礼儀はある。なぜなら、その先輩がいてくれたからです。
今までにも何度も書いていますが、私は下手すれば社会的にバカだと認知されやすいインストラクター業で、本当にしっかりした対応、しかも心ある対応をされる先輩に育ててもらったのだったわ、と改めて思い出しました。
私を勇気づけてくれる友達にも。
これはものすごい私の自慢

そんなことを思い出し、それがまた私の力になってくれました。だって力強すぎるわ、一人で頑張らなあかんのとちゃうもん。
自慢‼︎
















