繰り返し届くメッセージや、神さまの名前は違っても言ってることが同じだったり、そういうことって響くし、間違いない気がする。
さっき借りている本を読んでいまして、出て来たのが
「お腹をかたくすることで感情を閉じている」
この感情を閉じている、になるほど、と思ったんですが、私にはちょっと前からお腹をやわらかくすると良い、というメッセージがやたらと届いており、やっぱり真理はひとつ、というように勝手にこじつけて喜んでいます
今年も地味なゴールデンウィークです。
仕事とYUのことが中心なのが理由ではなく、私はあまり早くから予定を立てて、、というのが苦手なため、ゴールデンウィークとか長期の休みはいつも受け身。
仕事のないところを休みにするだけ。今回もそうですが、なかなか楽しくなりそう。結構ゆっくりなんで、撮りためた映画を観たり、日差しの中を出掛けたりしたいと思います。ほぼ予定は未定。
ここ最近体調が悪くて、ずっとお腹をもんでました
で、スッコーンと良くなった。痛い所とか、なんか辛さを感じる所が巡り巡って、もう居場所を失って出て行った感じ。そうなると身体がものすごく素直に反応して、寝たいだけ寝たり、食べたかったら食べるし、なんかいつも以上にそのまんま度合いが強くなって、
勝手な考え方やけど、自由奔放に生きて来たのに、10年ぐらいかけて「こうでなければ、こうしたほうが、、」で動くようになっていた私が、ここ数年でもう全部いいよ、って言われてんけど(言われてないけど
勝手にそんな感じ)、なかなか長い時間かけてクセになってたものは解放されなくて、今解放のプロセスを次々に踏んでいっているような気がしている。
今回のしばらく体調悪かったのも、そのトンネルを抜ける一つのプロセスのような気がしていて、まだ全部抜けた訳ではないのも感じる。でも大分抜けたと感じる。
これからはブランニューでいい、とカラッと思えるほど若くはなく、でも年いってるわ、と思うのも言い訳妄想のような、と思う自分もいる。なんかそういう踊る自分をもう一人の自分が冷静に、ほんとアホやんな、って見てるような。最近そんな具合。
でも、そんな今の自分が嫌ではない。
非常に面倒くさい感じ。自分のことにドキドキわくわくする、そんなところが戻って来て懐かしい。そこに蓋をしていた長い間。
そう、私はこうでなくては。面倒くさくなってます
うふ
さっき借りている本を読んでいまして、出て来たのが
「お腹をかたくすることで感情を閉じている」
この感情を閉じている、になるほど、と思ったんですが、私にはちょっと前からお腹をやわらかくすると良い、というメッセージがやたらと届いており、やっぱり真理はひとつ、というように勝手にこじつけて喜んでいます

今年も地味なゴールデンウィークです。
仕事とYUのことが中心なのが理由ではなく、私はあまり早くから予定を立てて、、というのが苦手なため、ゴールデンウィークとか長期の休みはいつも受け身。
仕事のないところを休みにするだけ。今回もそうですが、なかなか楽しくなりそう。結構ゆっくりなんで、撮りためた映画を観たり、日差しの中を出掛けたりしたいと思います。ほぼ予定は未定。
ここ最近体調が悪くて、ずっとお腹をもんでました

で、スッコーンと良くなった。痛い所とか、なんか辛さを感じる所が巡り巡って、もう居場所を失って出て行った感じ。そうなると身体がものすごく素直に反応して、寝たいだけ寝たり、食べたかったら食べるし、なんかいつも以上にそのまんま度合いが強くなって、
勝手な考え方やけど、自由奔放に生きて来たのに、10年ぐらいかけて「こうでなければ、こうしたほうが、、」で動くようになっていた私が、ここ数年でもう全部いいよ、って言われてんけど(言われてないけど

今回のしばらく体調悪かったのも、そのトンネルを抜ける一つのプロセスのような気がしていて、まだ全部抜けた訳ではないのも感じる。でも大分抜けたと感じる。
これからはブランニューでいい、とカラッと思えるほど若くはなく、でも年いってるわ、と思うのも言い訳妄想のような、と思う自分もいる。なんかそういう踊る自分をもう一人の自分が冷静に、ほんとアホやんな、って見てるような。最近そんな具合。
でも、そんな今の自分が嫌ではない。
非常に面倒くさい感じ。自分のことにドキドキわくわくする、そんなところが戻って来て懐かしい。そこに蓋をしていた長い間。
そう、私はこうでなくては。面倒くさくなってます
