遅くに起きてる珍しい日でございます

大体11時過ぎには寝てる。11時を過ぎて届いたメールとかLINEとか音別に消してないけど、ほんま聞こえない

さて、
ヨガでは、
弟子の準備が出来た時にグルが現れると言いますが、
これってヨガに限った話じゃないね、と最近つくづく思う。
例えば、て言うか「本」

私は本の虫でして、YUがお腹に入ってからは、こんな頼りない母ではいけない
と焦って、お金持ちになる本とか、子育ての本とか色々読みましたが、

ここ最近出会った本の方が何倍も素晴らしいし、読んでて面白いの

もはや学んでる感はなくて、早く続きが読みたい~
てなるような本にやたらと出会う。数年前ともまた違う。

けど、その本たちが出版されたのは10年とか20年とか前だったりするの。
出会わなかったのは、きっと時期やわ。
昔の私が読んでも面白くなかったのかも、と思う。
準備がいる。本当の自分で生きていく覚悟。
勇気いる。こけたら変わるのは悪い方向ちゃう?て思うやん。
私の場合は長い間、心では思い続けていたけど、身体で表現してなかった。つまり、実践してなかった、ということです。
でも、あまりに身体が訴えました。
声が出ない。
ヘルペスで顔が腫れて人前に出れなくなる。
とかね。強制的にしていることをやめたり、休んだりしないといけない状況に追い込まれて、やっとサジ投げた。
そこからの宇宙のサポートは本当にすごくて、今は心と身体のバランスが良くなってるのだと思う。
欲しいものが手に入る。
予定通りに行かなくてもなるようになる、って思っとくの。
そしたら、見事に理想的な形におさまる。
これが最近の日常茶飯事です。
すごいんす。
私は岡田さん、はるちゃん夫妻が取り上げる、感情を感じないようにしてきた人と同じではなかった。
それや、と思ってたけど違うパターンやわ。
私はずっと感じてた。感じていたのに無視して行動してた。
いや、
相当なバカでしょ

そりゃ身体が訴えてくるよね。
感じるのをやめてたら、もっと世間で言われるマトモな路線行ってたんやろうね。
進学校だったのに、大学に進学しないその他1名になるわけないやんか

その頃は感じてそのまま行動だったからね。長い間あの時が私の人生のキラキラ期だと思ってたけど、来たよ

まさかの40代でね

時間かかったけど、今準備万端

ま、でも性格も生活も地味極まりないし、地味に自分好みに自分を謳歌させるんかな~
って思ってます

