今朝は三田にある小学校ママ達とヨガして来ましたニコニコ

ほんま色んなところで指導させてもらいますが、続いてる施設はご縁以外に理由ない気がします。

毎週一回1時間くらいかけて(←ほんと不思議。北摂から出たくないのに)この小学校の近くのフィットネスクラブまで仕事に来ていますが、今日はそこでフロントの仕事をされているOさんのご紹介。ありがたいです~チュー

1時間ちょっとヨガをやりました。のんびり、でも使ってるところははっきりさせつつ。

30、40代は言っても身体まだ動くし、目覚めて伸びていくのも遅くはないと思う。

今日は皆さん本当にやりながら色んなことを思ったみたいで、終了後質問が止まらなかった。

だから、心身共に喜ぶことを補足でいっぱい伝授しましたウインク

お話は子育ての話に飛んだりして、同世代の子どもがいる私なので、先輩ではないけど、私は子育てに苦しんでないので、ハッピー子育てのすすめ、みたいなお話をさせていただきましたよ爆笑

とにかく、お母さんが幸せで、毎日楽しそうだと、子どもは大人になるってことに夢を持てると私は思います。

だから、子どもをどうするかよりも、自分の日々の幸せの引き出しとして、ヨガだったり、マッサージだったり、美味しく食べることだったり、趣味にハマることだったり、いちいち楽しんでね!

と、結局は

今、いま、この瞬間をちゃんと味わって生きたらマズいものは取らないでしょ?ということをお伝えしてきました。

皆さんが毎日幸せを自分で生み出せるママを楽しめたら良いな、と思いました。

基本教えるのはヨガなんやけど、この脱線の指導?時間がかなり楽しくて好きです。