おはようございます

昨日はめちゃ楽しいヨガしちゃいました

お盆にヨガしませんか?と誘ったら返信が来たのは二人だけ

一人は同級生。幼、小、中一緒のR。
もう一人も同級生。高校と東京時代のM。
二人は全然タイプ違うので、おっとり、体力のないMに合わせてゆっくりやり出したら、、
Mは今までママヨガに来てくれたりしたんやけど、二人やし、同い年やし、という気を遣わなくて良い環境だったからか、いつもよりずっと元気

何?もっといける

いけそうだったので、ゆっくりやりつつもしっかり動けました

いやいや、やって良かったわ

Rは最近すっかりヨガの気持ち良さに目覚めてくれてたし、Mはこの雰囲気がやりやすい様子…
ってことで、私のぼんやりした日曜日のヨガのコンセプトも何か方向性が見えた感じがしました

帰りにRと仕事のこと話していて、Rは超•有名なスポーツメーカーで働いているんですが、以前は周りは変な人ばかりですごく楽しかったんやって。
今も、まあそうではあるんやけど、色々決まり、守らないといけない約束事が多くなってきて、なんか最近、、
羽をもがれた感じ…
なんやって。
マレフィセントやん

そのRの一言で、私がなぜあんなにマレフィセントに惹きつけられたか分かったわ。
羽があるんです、誰もが。私は自分はそれをバタバタさせて自分らしく飛んでいる気がしている。
けど、マニュアルに一語一句まで縛られた時は、羽をもがれるまではいかなくても、翼は使うなよ!って言われて抑えつけられてるような気がする。
先日のセミナーの気持ち悪さがなんでかハッキリ分かったわ。
決まりは守る。けど、一語一句で揚げ足取られるのは違う。
あ、スッキリ

会社は、いや、一語一句でないとまずいです、と言っても、私はそれで良い。
良い子でいるより、翼を使えることの方が大事です

そんな気づきがあってね。昨日は本当に楽しかったです
