こんにちは

この後やらなあかんことと、やりたいことがいっぱいあるのですが、忘れないうちに書いておきたい。

昨日は、三田受付スタッフとかわいいジムスタッフYちゃんと初めてのヨガを行いました。

予想通り三田は寒かったし雨にも降られたけど(Yちゃんに送ってもらえてラッキーでした☆ありがとう)、そんなことどうでも良いぐらい楽しみました

いつも顔を合わせていますが、レッスンを受けていただくのは初めて。今まで身体の使い方で相談を受けたりもしていましたが、やはり1時間ちょっとみっちり一通り動いていただくと、ヨガの効果を感じるのは間違いない。

ママ達、意識高いです。

しかも、ちゃんと自分を感じているからこそ、メンテナンスが必要なことが分かり、そしてそれを行動に移されました。

以前は私、こういう当たり前の図式をすごいとも何とも思いませんでしたが、感じるだけで行動に移さない人も多い中、40歳前後の重い腰をあげて来て下さる、これがすごいことでなくて何なのだろう。と昨日はほんまに感激した次第です

そして今朝も。。

今朝はヨガサークルで、先日サークルの活動場所の近くの小学校でヨガをさせてもらった際に、同じく「これはやらないと!」と思って下さった方が2名来て下さいました。

すごく良いこと言って下さいました。

「この年になると、外側のみならず、内側からのメンテナンスをやらなきゃ」とヨガをしてみて感じたと。

たった1回で、それが伝わるのかと思うと、ますます初めての方の指導は気をつけて行わないと、と思った次第です。

若くて、まだ何も感じないのであれば、私はそれはそれで良いと思う。身体を冷やさないことを若い頃から大事に捉えられたら素晴らしいけど、冷えて腰いためて、よしって頑張る。

遅くないと思います。

FREAKさんでエステをしてもらい初めて2年ぐらいになりますが、やってて良かった、差が出て来たよ!って50歳ぐらいになったら(スタートが38歳か39歳だったから)すっごく感じるってFREAK姉妹言っていました。

だからね、ヨガもこれから10年自分のペースで細々と続けてね、飽きたらジョギングして縄跳びして卓球して(笑)って何でも良い。身体動かすことを自分なりに続けると、どれぐらいが自分にとって良いのか、大体の量や質が分かって来る。

多分そうですよ。

私、今で9年目で、大分変化を感じていますし、自分に合うものがようやく分かりかけて来ている感じです。

続けることが難しいのですが、1ヶ月に1回でも「ヨガやってる」で良い。やらなやらな、で無理矢理続けて息切れするよりも。

だって、内側からメンテナンスするものですから、重荷になるようではメンテナンスにはならない。

いつの間にか重いものになっていたら、深呼吸して。

ヨガ以外のものがそうなっている場合も。

そして楽しむんです人生は楽しむためにあります