今日もこちら東京
どんよりな空気ですね

どんよりなのは
あたしの気持ちかな。


タイトル通り、
「妊娠7ヶ月 赤ちゃん 小さい」
でぐぐっております


500gちょいしかないらしいから
やっぱり結構小さいんだね。


子宮内胎児発育遅延

かなーとか思っちゃったり。。。


友達も妊婦健診で
いつも赤ちゃんが小さいって言われてて
助産師さんのところで
産むって決めてたんだけど、
結局大学病院で
緊急帝王切開になったの!!


赤ちゃんは2300gあって
今はとっても元気に
1歳になりましたデレデレ

うちの次男くんと
同じ学年!!

次男くんと比べると
小さいけど、
その子んちは
4人子供いて
4人とも小さいから
そういく遺伝子なんだと思う!

そのママも
小さかったみたい!!


うちも元気に産まれてきますように!!

子宮内胎児発育遅延だったら
これからどんどん
平均と差が出てくるんだろうなー


もちろん小さく産まれても
元気に育ってる子もいるし、
大きく産まれたから
健康ってわけではないし、、

大きい小さいだけではないよね


妊娠から子育て、、、
ほんとに不安が尽きません。。


幸せも多いけど
心配なことも多い


でも頭だけ未来に行ったり
過去に戻ったりして

こうだったらどうしよう。。とか
あんなことがあって
この先どうしよう。。とか

考えても実際は意味ないの。


ヨガから教わったこと、、
「今」「今ここにある自分」を
大切にすること。


もちろん未来のことに備えるのは
いいと思う!
でも未来のことで不安になるの
やーめた!!

まだわからないから
考えるのやーめた!
ぐぐるのやーめた!


さ、今日から夏休みー!!!


夜は足立の花火大会🎆


今日も楽しむぞーーーちゅー