こんにちは

フリーヨガインストラクターのayakoです

昨日は雪
の世界でしたね


午前中は小美玉市のヨガスタジオBlissさんでママヨガをして、3階にあるスタジオからパチリ

一昨日もママヨガを行方市の北浦保健センターで担当させていただきました

ヨガをやりたい、動きたい
というママさんが多くて嬉しいです


雪の予報にも関わらず、20人くらいのママたちと、そのお子さんたちがワイワイご参加くださいました

だがしかし、私の声の通らないこと…

声、張れないんです…
マイクをお借りして頑張りました

途中、マイクを奪いにくる赤ちゃんと必死の攻防を繰り広げたり(3回)、私の腕を掴んでくる赤ちゃんたちにキュンとしつつ、なんとか30分のクラスを終えました

うちの娘もいたのですが、みんなが静かなときに1人で「あーあーああー」と叫んだり、脚を開くポーズのときに私の股下を通り抜けたりと、笑いを誘っていい仕事をしてくれました
笑

鹿嶋市のおうちスタジオ〈トリニティ 〉さんでもベビー連れヨガを月に1回開催しているのですが、毎回ご予約をいただいていて嬉しい限りです

ママヨガから始まって、お子様が成長したあとはもっといろいろなヨガに興味を持ってもらえたらいいなぁ

普段コタツでチョコを食べながら録画したドラマを見てゴロゴロしている私ですが、ふと、昨日で5連勤したということに気付きました



今期ドラマはアンナチュラルの窪田くんにときめいています

リラックスヨガやママヨガ、アロマヨガ、Hotヨガ、同好会ヨガ、プライベート出張レッスンなどを行って、1日3レッスンの日もありました

娘の夜泣きでなかなか寝られず、気付いたらもう朝
という日もある中での久々の【5連勤】という言葉は、頑張ったね、と認められた気がしてなんだか嬉しくなります


「もっと頑張らなきゃ」から少し解放されたような

「頑張らなきゃ」と思っている時点で、何かしら頑張っていたりもがいているんだと思います

世の中の夜泣きで悩むママさん、寝られないのは辛いですがここに仲間がいますので一緒に頑張りましょう

子育てしながらフルで働いて家事もこなしている方、本当に尊敬します

子育てはやりたいことを中断しなくてはいけなかったり、達成感を感じられないことの積み重ねでモヤモヤする方も多いと思います

このブログを読んでくださっている方、お仕事でも家事でも子育てでも呼吸でも今日起きてから何かしらやったことを今思い出して、それをやったことの達成感を感じてご自分を褒めてあげましょう

娘のお昼寝中にこのブログを書けた私、偉い

さて、今日はお休みなので、のんびり過ごしたいと思います

皆様にとっても今日の青空のように気持ちの良い1日になりますように

ayako