ヨガと食 | ラリータズクリスタル

ラリータズクリスタル

https://lalitacrystal.com/ja/

毎朝のヨガ練習の前には水1杯飲んで、終わったら子供の朝ごはんとお弁当を作りながらそれをつまんだり、ヨーグルトを食べたり・・・と、ヨガ後の食べるものに深く追求する余裕がないのですが、週末のプラクティスでは、はて・・・終わったら何を食べようかい・・・とプラクティスが終わる20分前位から食べ物が頭をかすめます。

 

ヨガを始めたての頃、毎週土曜昼間のアシュタンガヨガに友達と通い、終わったらおされ~~なカフェでお腹の空いた欲求の赴くまま、フォカッチャ、パンケーキなどをコーヒーと共にがつがつと食べたりしていた時もあるのですが、しばらくヨガを続けてみると、ほうほう、ヨガの後はとりあえず水が飲みたい、そして食べたくなるものはスープ、サラダとが煮物とか柔らかいもの、胃腸に優しいものに変わってきたなあ・・と気づきました。

 

よく耳にするのがプラクティスの1~2時間以内は何を摂取しても吸収が普段以上にあるという事。体が研ぎ澄まされて繊細になっているという事。

 

それを聞いてしまうとなるべくプラクティス後に何を食べる、飲むかはちょっと考えたいところ。

逆に体が欲するものが自分の今一番必要なものかもしれないので、本当のトコロどうなん?何が食べたい?と自分の体に問うてもいいかもしれません。

 

Om

 

Rina

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村