みなさま、こんにちはニコ


ヨガウェアアドバイザーamiですヒヨコ


今回のテーマは前回に引き続き

「私がヨガウェアアドバイザーになった理由」ですルンルン




がっ!!ハッ



理由を語るには、私の10にわたる

ヨガの歴史をお伝えしないとリアルな感じが

伝わらないかも目アセアセ

なーんて思い、前回に引き続き

私のヨガ遍歴をお伝えしますニコニコ



前回のブログでは

20072月にビクラムヨガ

辞めた話を書きましたうさぎクッキー


そこから私が再びヨガを始めるまで

なんと10の月日が流れるのですびっくり!!


私の仕事もOLウェディングプランナー

フリーターOL

ものすごい歴史を辿ることになりますぽってりフラワー

ドウデモイイデスネ



2017年、転職し再び

OLとして働いていた私は

会社の健康診断で運動不足である旨

産業医の先生からお達しを受けますガーンうずまき


運動キラーイアセアセ

ダイエットとかめんどくさーいアセアセという

おおよそ健康的な生活とは無縁だった私豚


が、職場でギックリ腰をやらかしてから

数ヶ月にわたり毎日

整形外科に通っていましたガーンガーンガーン


三十路に達してからは健康のありがたみ

ひしひしと感じるようになり...

なんとか運動を始めようと思ったのですうさぎクッキー


しかし、前述の通り

運動キラーイドクロな私…笑


そんなとき、10年ぶりに

ヨガの存在を思い出したのでありますキョロキョロラブラブ


流れ星ヨガなら動きゆっくりだし

私でも出来るかもしれない!キラキラ


しかも、当時は空前のヨガブーム義理チョコキラキラ


以前は名古屋まで通わないと

受けられなかったヨガも

なんと岐阜の片田舎でも受けられるくもりラブラブ


なんとタイミングの良いことに…

家の近くにホットヨガが出来ていたので

そこに通ってみることにしました目!



が。




が。



が。



「一体どんな服を着たらいいの?アセアセ


この悩みにぶち当たったのであります。



前回のブログ に書いたように

10年前のビクラムヨガみたいに

短パンで水着みたいな格好キョロキョロ!?


でもこなれてる感を出すのは恥ずかしいアセアセ


ホットヨガにジャージってどうなの?

単純に暑くない!?ガーンアセアセ


それとも、ヨガってやっぱりイメージ的に

アラジンみたいなダボダボのパンツ?

※イメージ画像


まず体験レッスンは適当でいいじゃんよOK

ってツッコミを受けそうなんですがアセアセ


運動不足運動嫌いのおまけに三十路の私は

なんとしてでもヨガを続けたかったのですショボーン


それにはヨガウェアで失敗したくない!

長く続けるなら大事に使いたい!!

そう思ったのでありましたチュー







さて、次回完結編ニコやっと…

amiはどんな格好で

レッスンを受けに行ったのか?キラキラ



そして引き延ばされまくる

「私がヨガウェアアドバイザーになった理由」

とは!?!?キラキラ