いつもブログ訪問ありがとうございます😊
本日はニシダマイがブログを
更新しております🐌
今日のクラスの前にスターバックスで
コーヒーいただいてたんですが、
素敵なものを見つけました☕️
みなさんは、アースデイをご存知でしょうか?
1970年にアメリカの上院議員が4月22日を
“地球の日”と宣言したことから誕生した、
地球のことを考える日です。
↓詳しくはこちらのリンクを参照💁
地球の環境にいいことってなんだろう?
と考えを巡らせて、
1つでもいいから何かしてみようという日です。
ボードに書かれているように
スターバックスでは店内で
ドリンクを飲む場合、
お願いしたらマグで提供してくれます☕️
また、タンブラーとかマイカップなどを
もっていけばドリンクを割引してくれます💴
そのほか、コンビニなどのお店で
袋を辞退することなんかも、
地球環境に貢献していると言えます^_^
「こんな小さなことで何が変わるんだ」
と思う方も多いと思います。
「小さなことでも積み重ねれば
大きなことを成し遂げられる」
そんなことを教えてくれるお話があります。
「ハチドリのひとしずく」
これは南米はアンデス地方に
伝わるお話だそうです🕊
明治学院大学国際学部教授の辻信一さんが
翻訳し日本に紹介されました。
そんなハチドリの仲間を鳥取にも増やそう!!と
毎年イベントが開催されているのを
ご存知でしょうか?
今年は明日22日、23日の二日間開催されます。
会場は鳥取市越路にあるハーモニーカレッジの
空山ポニー牧場🐴
鳥取の街を見渡せる素敵な場所です⛰
ここに素敵な人たちが集まります✨
美味しいご飯、素敵な雑貨、セラピーなどなど、ずーっといても飽きないイベントです♫
私もヨガで両日参加させていただきます!
時間は大体11時から、ヨガ自体は無料ですが入場料に500円必要です。
会場へ直接お車で乗り入れはできませんので、
環境大学の駐車場に車を停めて
シャトルバスで会場までお越しください🚌
アースデイ空山のHP
フェイスブックのページ
イベントに来ない方でも
明日一日、地球の環境にとって良いことを
1つでもしたら、それだけで
アースデイに参加したことになります!!
是非試してみてください^_^
そしてその時、自分の中にどんな気持ちが
おきたかもちょっと観察してみると
面白いですよ😉
さて、mocoは月曜日までお休みです。
月曜日のクラスは
10:30〜11:45 miyuki先生の「親子ヨガ」
19:00〜20:15 中原啓子先生の「パワーヨガ」
です。