Hridaya Yoga sutra38-44 フリッダヤヨーガスートラ38-44 | Yogastudio Internal Blog

Yogastudio Internal Blog

ヨガスタジオ インターナル ブログへようこそ。

YogaStudio Internalは、jymaの認定校であり、
銀座 綿本ヨガスタジオで講師を勤める
小野さつきが山梨県で主宰するヨガスタジオです。

HRIDAYAYOGASUTRA

The Heart Yogasutra, by Mark Whitwell

フリッダヤヨーガスートラ

ハート ヨーガスートラ、マーク・ウィットウェル著


This sutra is a map to show you where you are going with Yoga of Heart.. You may not necessarily want to start with it, but you can refer to it as you go.

The hrid is where left merges with right, above with below, front with back, inhale with exhale, outer with inner, female with male, strength with receptivity, where heaven meets earth and spirit takes form. It has a specific location as source of body and mind, but is felt only in and as the body’s Life-given relatedness and natural state. This sutra is a ‘thread’ that weaves together these considerations of the Heart.


このスートラはあなたがヨガの心とともにどこに向かっているのかを示す地図です。

必ずしもこのスートラとともに始める必要はありませんが、
ぜひあなたの実践の参考にしていただければと思います。

フリッドとは、左と右、上と下、前と後ろ、吸う呼吸と吐く呼吸、
内側と外側、女性と男性、力強さと受容性、それらが融合する場所であり、
そこで天上は地上と出会い、魂は肉体という形になります。

フリッドは明確な身体と心の源泉ですが、
身体に生命が与えられているという関係性や自然な状態としてやその中でのみ感じられるものです。


このスートラは、心の考察を1つにまとめる「糸」です。



38 To rid yourself of the opposite of love it is necessary to get rid of love or the looking for love. We have inevitably been betrayed by parents, our “imperfect vehicles” of love, and continue to habitually look for love in all circumstance. When we stop looking, the natural state, which is love, seeps through. We now know parents love to be perfect. It is nature herself moving powerfully creating and sustaining us prior to their social limitations.

38 愛の反対側から抜け出すこと。愛から逃げようとしたり、愛を探し求めることは自然なことです。私たちは必ず両親という「不完全な愛の乗り物」に裏切られてきました。そして習慣的にすべての環境で愛を探し続けています。私たちが探し求めるのをやめたとき、愛という自然な状態は沁みわたっていくでしょう。私たちはすぐに両親の愛が完全なことを理解するでしょう。彼らの社会的制限を前にして私たちを生み出し、支えようと精力的に活動することは自然なことです。

39 Sexual practice changes from diffidence to robust connected-ness. It is no less a spirit or emotional conversion spoken of in religious context. However, it is tangibly, energetically and bodily felt and expressed. The emptying habit of tension relief changes to relaxed absorption in life’s mutuality. The regenerative force of life, the power of male and female polarity within and without, is active. It is managed as the force behind all activity, including in a timely way, procreation and the care of children. Adult intimacy then becomes a clear social model passed to children and the basis of social life.

39.セックスはお互いの違いを力強いつながりへと変化させます。宗教的な文献で話されているような精神や感情の革新と同様のことです。しかし、それは実際に触れることができて、生き生きとしていて、体で感じ表現されるものです。緊張するクセをなくすことは生命の融合の中でくつろいだ集中に変わっていきます。生命の再生する力、男性性と女性性、相反する内と外にある力は活動しています。それはあらゆる活動の裏側で働いている力です。出産や子供たちをケアすることなどのタイミングに合った方法も含まれます。大人の親密性は明確な社会的モデルとして子供たちに引き渡されていき、社会生活のベースとなっていきます。


40 Spiritual and social elitism has been reduced in our time. The ordinary is now celebrated and valued as extraordinary, not different from the highest. Spiritual transmission does not occur through exclusive agency but only through ordinary and equal individuals, especially between man and woman where heaven surges to earth in the creation of new form. In the ordinary the unseen is known (via the seen). The union of heaven and earth is known in the natural state. Complete surrender to all ordinary conditions reveals the infinite. They are not different.

40.現代では、霊的なことや社会的なエリート主義少なくなってきました。

今や日常的であることが賞賛され、最上と変わらない、非日常的で価値のあることされています。

霊的な伝達は上流階級の機関を通じて発生するものではなく、普通で対等な立場の個人の間でのみ発生します。特に天上が地上に新しい形の創造として湧き上がる男性と女性の間で発生します。

目に見えないものは日常的にも理解されています。(目に見えるものを通じて。)

天上と地上の融合が自然な状態で理解されています。

すべての日常的な状態に完全に身を任せることで無限(神)は明らかになります。

そこに違いはないのです。


41 A yogi is gender-less, or both genders are completely present in perfect union as his or her form. Yoga lifts away the mind that restricts Life’s male-female polarity, strength that receives, within and without.

41.ヨギに性別はありません。もしくは両方の性がその人という形として完全に融合する中に完全に存在しているのがヨギです。

ヨガは生命の両極、男性性と女性性、強さ受容、その中にあるものと外にあるもの対立させる考えを手放してくれます。

 

42 Individuals and humanity give their life power to authorities of all kinds (gurus, priests and scientists) as if truth is held by them and is not in your own heartbeat, breath and sex. You loose your own ground, the power of Life itself. When understanding that your ground cannot be lost, you stand in you own authority as Life itself. Then the mechanics of culture, of gurus, priests and scientists, become your own and are made powerful for you. These people may then become your equal friends in the obvious single condition that is Life, not your masters as if you are a slave. However, they usually operate their unconscious agenda to keep you enslaved. The deconstruction of these un-inspected models that societies are built upon is the liberating process. Spirit has created your form. You are the chosen one and you are the Ordinary Buddha. When at peace with authority you become an authority.

42.個人や人類は自らの生命の力をあらゆる種類の権威(グル、神官、科学者)に与えています。それはあたかも真実が権威から伝えられ、あなたが持っている心臓の鼓動や呼吸、そしてセックスにはそれがないかのような状態です。

あなたはあなたが立っている大地を失い、生命の力自身も失いました。あなたの大地を失うことはできないということを理解した時、あなたは生命それ自身というあなたの権威の上に立つことができます。

その時、文化、グル、神官、科学者たちの力学は、あなた自身のものとなり、あなた自身をパワフルにしてくれます。それらの人たちは、その時、あなたがあたかも奴隷かのようなの主人ではなく、わかりやすいただの生命というコンディションの中で対等な友人になります。

しかし、彼らは普段無自覚にあなたを奴隷にする儀式もしくは手順を実行しています。科学者たちが構築したこれらの欠陥がないかあまり調べられていないモデルから抜け出すことは自由になるためのプロセスです。

魂はあなたという姿形を作っています。あなたは選ばれし者であるし、日常のなかのブッダです。平穏な権威とあるとき、あなた自身が権威となるのです。


43 There is nothing to attain. The universe takes perfect care of itself, and that includes you. Constant regeneration and balance is eternal. Even the mass abuse of our time, which we can and must correct by delivering male force in the context of feminine nurturing, has no implication to the perfection which is your own state.

43.

 

この世に成し遂げるべきことなどありません。

 

宇宙は自らを完璧に世話しているし、あなたもその宇宙に含まれています。

絶え間なく続く再生と均衡は永遠のものです。

 

私たちの人生の中で受ける集団的な粗末な扱い、

女性性の中で育むまれた男性性によって正すことができ、

正さなければならないそういった扱いですら、

 

あなたがすでに持っている完全性とは全く関わりがないのです。

 

44 Conclusion: If God, the Absolute condition of Being is the source of our Life, it is either true or not. This is not something we can turn into a process of seeking, just as the fact the sun is the source of our solar system does not provoke us to seek for the sun. The sun is a tacit presence in our lives that we enjoy. Attempting to surrender or develop faith in a proposed social concept such as God as “other” only keeps the mind busy and stressed. Surrender (known in the traditions as Isvarapranidhana) and faith (known as sraddha) is the giving up of spiritual ideas. It is simply clear that the wonder of Life and its source is our natural condition already utterly established in us as us. This is perfect faith in and surrender to Life, whatever Life is altogether in its extreme intelligence and vast inter-relatedness. Actual yoga then arises naturally as the movement of Life in body, breath and relationship, rather than the manipulation of Life and the qualifying of the living organism with concepts and effort in mind and body.

 

Yoga arose in the great Upanishadic culture in a time before the concept of the holy personality or exclusive God had developed in history. It was a wisdom culture that simply acknowledged that everything is Brahman or God. Sun, moon, male, female, breath, senses, food, everything is God. There was no concept of a special person as God, implying that everyone else was not. This dichotomy was made worse when the idea of the divine person was packaged, distributed and forced into the social mind and behavior as doctrine. This is the cause of human misery, trying to be something we are not rather than enjoying the wonder and power of Life already abundantly given.

44.結論:

もし神という人類の完全な状態が私たち生命の源であるとするなら、それは真実か、そうでないのどちらかです。

これは私たちが探し求めるプロセスに変えられるものではなく、単に事実として太陽は私たちの太陽系の源であり、私たちを太陽を探し求めるように駆り立てるようなものではありません。太陽は私たちの生活にとって暗黙の存在であり、楽しむものです。

 

神や「誰か」といったような社会が提案するコンセプトへの信仰に身を任せたり、発展させる試みは、ただただマインドを忙しく負荷を強くするだけです。身を任せる(伝統的にはイシュヴァラプラニダーナとして知られている。)ことと信仰(スラッダハとして知られている。)はスピリチュアルな考えと関係を断っています。

 

生命のすばらしさとその源は、私たちがすでに私たち自身として完全に確立した自然な状態であることはシンプルで明白なことです。これは完全なる生命、その驚異的な知性と広大な内側との関係性の中での万物であるあらゆる生命への信仰と身を任せることです。

 

現実のヨガがその時、生命を操ったり、マインドや体に関するコンセプトや努力によって生物としての質を高めようとするというよりは、生命の活動を体で、呼吸で、関係性として、自然に発生します。

ヨガは偉大なるウパニシャット文化の中で、神聖な人格や歴史上発展してきた高級な神というコンセプトの時代の以前に発生しました。それは、シンプルな知識である叡智の文化で、すべてのものがブラーマンであり神であるということです。太陽、月、男性、女性、呼吸、五感、食物、すべてが神です。

 

神として特別な人物が存在するというコンセプト、神ではない特別ではない人がひることをほのめかすようなコンセプトは実在しません。神聖な人間というアイディアが協議としての社会的な意識や振る舞いパッケージ化され、広められ、強制されることで、この二分法は価値のあるものにされました。

 

これが人類のみじめさ、すでに豊富に与えられている生命のすばらしさと力を楽しむことよりも私たちでない何かになろうとするみじめさの原因です。