春のクリーン作戦 | 呼吸を変えて暮らしを変えるアラフィフヨガ講師まあちゃんのブログ

呼吸を変えて暮らしを変えるアラフィフヨガ講師まあちゃんのブログ

大阪泉佐野市、田尻町、りんくうを中心に活動/呼吸を整える技=プラーナヤーマ/30年かけて私がたどり着いた自分らしさを取り戻せるヨガの実践方法とナチュラルライフのコツ、スピリットに戻れるヒントをシェアしています✨



ブログ訪問ありがとうございます
いつも立ち寄ってくれて感謝です \(*'▽'*)/




今週無事退院して半月ぶりに帰宅です
入院中は娘が助っ人で帰省してくれ
息子やパートナーの協力のおかげで
なんか普段以上?!(笑)キレイな
部屋へ迎えて貰え感謝感激です泣き笑い




今日は今回の入院中特に実感した
※シャウチャーの効果をシェアします
(ヨガ哲学の教えの一つです)
 
 ※ヨガの経典〜ヨガスートラより

①ヤマ(Yama)/禁戒         日常生活で「してはいけない5つのこと」

②ニヤマ(Niyama)/勧戒       日常生活で「するとよい5つのこと」

……*……*……*……

                    ※ヨガの八支則と言う教えの中の      一つ目と二つ目にあたる  

  ※ヨガの八支則             ⑴ヤマ  ⑵ニヤマ ⑶アーサナ       ⑷プラーナヤーマ ⑸プラティヤハーラ    ⑹ダラーナ ⑺ディヤーナ ⑻サマディー   




シャウチャ清浄=清潔に保つこと
身体を清潔に保つのはもちろん
外側だけじゃなく内側も純粋に
キレイに保つことを意味します✨️



 *…*…*…*…* 

はじめましての方→ プロフィール





普段以上にシャウチャの効果を

実感できたのは、春の陽のエネルギーと

恐らく病院内のクリーン部隊長の

存在が大きいと思う






些細なことなんだけど…

密かに極力埃を立てない工夫や

靴を揃えてくれたり、ゴミ箱や

椅子をベストポジションに

配置してくれるんです(,,>᎑<,,)








影でそっと支えてくれる配慮が
病室や廊下、水周りの清々しい
空気感となり私達を癒してくれます





またクリーン部隊に加えて
毎日耳に入る看護師さん達と
長期入院中のご高齢の患者さんとの
優しいやりとりも加るからね飛び出すハート




この徹底したお掃除と、部隊長や
看護師さん達の優しさに触れて
心が浄められるんです





見えない内側をきれいな状態に
するには、純粋な思考を持つことが
とても大切になってくるんだよね





目先のことにとらわれずに
常に自分自身を大切にする
優しい選択をすることなんです








私は毎日ゴールデンタイムに
(日の出&日の入り)行う瞑想や
呼吸法で日々エゴや雑念を
キレイに洗ってリセットする





そして普段目にする「やさしさ」に
意識的にフォーカスします
その一環で自分が出来ること
「ヨガを伝える」ことを続ける
とてもシンプルなんです




自分も周りも喜ぶことを続けて
やさしさで満たしてあげる
純粋な気持ちになれるような
やさしい選択を続けること







春のエネルギーに乗って
こまめにお掃除してみる
内側も外側も磨きあげると
自分の中の光が強くなる✨✨




良いエネルギーを貰える場所や
グループを選択することで
より効率よく内側のシャウチャも
実感できるからね





今すぐ簡単にできるお掃除や、
スマホから家族の「優しさ」に
目線を移すことですねひらめき





あなたも春のクリーン作戦で
色んなところをピカピカにしてみてひらめき電球
シャウチャの効果を実感できますよ音符






当たり前のことにも
感謝が溢れてくれば
心も洗われてきたサインです花





アラフォーアラフィフ中心
20代〜80代幅広い年齢層の
カジュアルなヨガサロンです
体が硬いからこそヨガ!を
日々の運動習慣をサポートします

ご予約は公式LINEから♪




セッションでお話する
だけでも体や心の声に
気づいたり気持ちが楽になる
こともありますよ
お気軽にお試し下さい



          こちら♪






   ※現在ご予約は受付ておりません

   体験ご予約はホームページ内

   「初回限定ご予約」ボタンから

   お願いします^ ^
           リンクツリーはこちらひらめき電球

(セールスや勧誘など一切ありません、

安心してセッションやレッスンにご参加ください)



最後まで読んでくれて
ありがとうございます音譜
今日も愛ある気づきが
ありますように💖✨