なんのためにヨガをしているのか?

という問いに対して

 

痩せたいから

運動不足を解消したいから

体が伸びて気持ちがいいから

体力をつけたいから

などなど

答えは人それぞれですし

どの答えも正解です

 

私の答えは

「心身を整えるため」

それにつきます

 

心と身体は車の両輪のようなもので

どちらかだけ整えれば

良いというものではなく

どちらも

同じように気を使い整えてあげることで

自分という車が快適に走り出すというものです

 

12/19(土)に開催した

makiko先生の漢方茶WSでは

漢方の視点から

体を整える方法を学ぶ機会を得ました

 

第1回目の今回は

体を構成する気血水の機能と

東洋医学の中心思想である

陰陽五行について学びながら

チェックシートで自分の体を分析し

漢方から見た自分の体質を確認しました

 

分析の結果、私の体質で強い要素は

「瘀血」と「実熱」

瘀血=(血の巡りが滞っている状態)

実熱=(体内での熱の産出が過剰になった状態)

 

なるほど

納得の分析です

暑がりで汗かきで動くのが好きで

いつも元気そうに見えるけど

体内に必要以上の熱がある状態

 

その過剰な熱が体に炎症を生じさせ

血が滞り頭痛や肩こり、シミやクマ、

肌荒れの原因となっている感じのようです

 

この体質の人は

アルコールや香辛料

肉類、脂っこいものの取りすぎで

さらに体内の熱が高まり不調になるので

取りすぎ注意というアドヴァイス

 

確かに

お肉は良く食べるし

とんかつ、唐揚げなどの油物大好きです

インドカリー好きなのに

香辛料や油が強すぎると胃が痛くなります

 

瘀血だけでみると

体を温めて血の流れを良くするウナギ、羊肉、玉ねぎ、生姜、香辛料などの

食材をとりましょうとなりますが、

私は実熱の瘀血なので

体を刺激しない、冷やす夏野菜のような食材や

熱をさますアサリ、わかめ、豆腐などの食材がの方が向いているとのことで

漢方茶は

緑茶ベースにウコン、ハトムギ、雪の下をブレンドしていただいた

漢方茶のなんか苦くて不味そうという素人先入観は見事に外れて

飲みやすく美味しいお茶でお土産の分までいただきました。

 

 

この漢方の体質診断チェックシート

家族の体調管理に使えるな?と思い

息子にもチェックしてもらったら

息子は

水毒(体に過剰な水分が停滞している状態)が一番強く出ました

確かに浮腫、体がだるい、便がゆるい、尿の回数が少ないなどは当てはまります

 

でも他はどの体質のチェック項目にも満遍なくチェックが入っていて全く意味不明

例えば気虚の項目「疲れやすく元気がない」←嘘やろ!

血虚の項目「皮膚や毛髪に艶がなく荒れやすい」←それも嘘!

気滞の項目「ストレスを感じやすい」←の割には良く寝てますよ!

瘀血の項目「皮膚が荒れやすくあざやしみができやすい」←どっちもないと思いますが?多分ニキビと混同してない?

 

などなど

直感でチェックしてと言ったのがまずかったのか

素人には全く分析不能なシートになったので😂

そこはまた2回目のWSの時にマキコ先生に教えてもらおうと思います。

 

 

漢方茶と体質チェックが気になった方は

ぜひNaoko又は Moekoにお尋ねくださいね 

 

written by Moeko

 

 

スタジオ情報はコチラ