ごきげんうるわしゅう 低血糖
ファミリーのみなさん。
とっても良い天気が続いていて
気持ちが前向きになりやすいあそばせ。
さて、昨日友達と飲んでいたら
〆にラーメンを食べたいと言い出してたので
「アルコールをとったから低血糖になったんだね」
と言いました。
すると
「え?散々炭水化物食べたじゃん!」
と言われました。
「だったら糖分欲しくないはずでしょ。
糖分欲しくなるってことは低血糖なんだよ。」
と言いました。
あまり腑に落ちていなかったようです。
さらに
「まあ糖分とったほうが二日酔いにならないし、いいんじゃない」
と言いました。
トレーナーとしての言葉掛けは失格なのかはおいておいて
今日はここを書きにきました。
そもそもアルコールをとった後に食べたくなるのは
ラーメンやらチャーハンやらスイーツやら
必ず糖分であるはずです。
それはつまり
であるということは認識しましょう。
だってそうじゃなければ他の、
例えばお肉みたいなタンパク質的なものでもいいはずです。
しかしお酒の後の〆って強い力で糖分を欲してしまいませんか?
「つい食べちゃう」とみなさん言いますが
それはおそらく気の緩みではなく
食べたい!という、強い衝動に似た力が働いているはずです。
無性に食べたくなる、と言ってもいいのかもしれません。
それはやはり身体に何かが起こっていて
糖分が不足しているのです。
では、どうしてアルコールを摂ると
あのように強い力で糖分を欲するのでしょうか。
それは
あなたのATMが止められるからなのです。
ーーーーーーー
アルコールの分解というと肝臓が思い浮かべられると思うのですが
アルコールは身体にとって危険物なので吸収されたらすぐさま肝臓で代謝され始めます。
ここで肝臓さんの厄介な性質が発揮されます。
それは
肝臓さんのピュアさです。
肝臓さんは身体の中であらゆる機能を持っています。
その1つがアルコール代謝。
他の機能でいうと、
糖分をストックして調節する機能を持ちます。
この前こちらで話しましたね。
財布にお金がなくなればATMからおろすように
血液中に糖分がなくなれば肝臓がストックしている糖分を血液中に送る役割を持つのです。
血液中の糖分は私たちが生きる上でのエネルギーの源ですから
その血液の糖分量をコントロールする肝臓さんは非常に重要な役割を持ちます。
しかし、肝臓さんはお伝えしたようにとてもピュアなのです。
二股なんてできません。
アルコール代謝を任せられたら
糖分の調整をやめてしまうのです。
いやいや、どちらも重要なんだからなしてよ!
と思うのでますが
ピュアなものはピュアなんです。
不器用な人が器用に生きられないように
できないものはできないのです。
すると何が起こるのか?
血液の中の糖分がなくなるともちろん補給が必要なのですが
供給してくれる肝臓さんはアルコール代謝に一途。
ここで、低血糖が起こります。
つまり、アルコールを飲んで起こる低血糖は
本当に身体に糖分が枯渇してるから起こるのではなく
糖分はあるんだけど供給されないことによって起こります。
糖分は身体にあるのに使われないって怖いですね。。。
では、肝臓さんからの糖分供給がなくなるとどうなるのか?
考えてみましょう。
もしあなたが飲んでいて
財布のお金がなくなってATMのカードも無かったら支払いどうしますか?
友達に借りますよね。
そう、外から持ってくるしかないんです。
だって支払えないんですから。
このようなメカニズムから
私たちはアルコールをとった後に強い力で糖分を食べるように仕向けられます。
だから、お酒の後の〆は
単なる気の緩みではなく
人間が生きる上での生理的な反応なので
止めることはかなり難しいのです。
次回は二日酔いに糖分がいい理由でを書いてみたいと思います。
アルコールはほどほどに付き合いましょう。
人気記事ランキング
第1位 首が前に出てしまう姿勢
第2位 理想の体を作るための運動
第3位 ヨガで痩せる?ヨガにダイエット効果はあるのか
第4位 炭水化物の吸収を抑える方法
第5位 足あげでお腹は鍛えられるのか。綺麗なくびれの作り方
第6位 ストレスの対処方法。wix-winの関係
第7位 足を組むと体が歪むということの前に知っておくべきこと
第8位 カロリー計算のダイエットの欠点
第9位 運動嫌いはどうすればいい?過食と運動脅迫観念
第10位 心と汗の関係
惜しいで賞 メロンパンは果たして高カロリーなのか
どうでもいいで賞 ときめく豆腐
圧倒的にオススメだけど単なる他人の記事の引用で賞 五感の質屋
ヨガから学ぶダイエットブログトップページ
ヨガから学ぶダイエット
のんびりと自身の赴くままに書いておりますので、コメントでの釣り・誹謗中傷・いやがらせ・ひそひそ話などはご遠慮ください。
リンクはご一報くだされば問題ないので、メッセージくださいo(〃^▽^〃)o
第1位 首が前に出てしまう姿勢
第2位 理想の体を作るための運動
第3位 ヨガで痩せる?ヨガにダイエット効果はあるのか
第4位 炭水化物の吸収を抑える方法
第5位 足あげでお腹は鍛えられるのか。綺麗なくびれの作り方
第6位 ストレスの対処方法。wix-winの関係
第7位 足を組むと体が歪むということの前に知っておくべきこと
第8位 カロリー計算のダイエットの欠点
第9位 運動嫌いはどうすればいい?過食と運動脅迫観念
第10位 心と汗の関係
惜しいで賞 メロンパンは果たして高カロリーなのか
どうでもいいで賞 ときめく豆腐
圧倒的にオススメだけど単なる他人の記事の引用で賞 五感の質屋
ヨガから学ぶダイエットブログトップページ
ヨガから学ぶダイエット
のんびりと自身の赴くままに書いておりますので、コメントでの釣り・誹謗中傷・いやがらせ・ひそひそ話などはご遠慮ください。
リンクはご一報くだされば問題ないので、メッセージくださいo(〃^▽^〃)o