おすわりとあいさつ | 日々✨ー全盲で知的障害の息子と家族の記録ー

日々✨ー全盲で知的障害の息子と家族の記録ー

2016年8月にうまれた無眼球症で全盲の息子と家族の記録です。

2010年生まれのお兄ちゃんと2013年生まれのお姉ちゃんと一緒に成長しています。



今日はお兄ちゃんの小学校の発表会。


1年生は歌と合奏でした照れ


お兄ちゃんは学年でひとり、トライアングルを担当すると言っていたのでドキドキしながら観に行きましたがそんなに目立ってなくてホッ笑。


曲目はサザエさん笑。
必死にリズムをあわせてがんばっていました爆笑


驚いたのは先生たちのサプライズ演奏!
{0446239E-6007-4F84-8FDD-27F97123FBA6}
小学校の先生も忙しいというのに、いつ練習していたんでしょうびっくり


ドラムやエレキギターを弾ける先生を中心に、先生全員で前前前世の演奏でしたびっくり


毎年やっているそうなのですが、こどもたちも手拍子しながら盛り上がっている姿に感動✨


学校も暗いニュースが多いですが、まず先生たちが楽しむってとてもいい事だと思うので先生たちが生き生きしていていい雰囲気の学校だなぁと思いましたおねがい




スッカリ前置きが長くなりましたが‥


発表会が終わって帰り、しんじろうとご飯を食べてトレーニング!!

{54E096F3-002F-4CF5-BF8B-38507D2DED08}

あら、しっかり座れてる✨


しんじろうくーん!と名前を呼ぶと‥
{C66C8B16-9D2C-4CF9-88BE-FF28C6F08324}

ハーイ✋と右手を上げてくれました✨
しかも笑顔でこちらに顔を向けてます笑い泣き


できるじゃないか〜👏



感動の瞬間でしたラブ