愛読している毎日新聞。日曜版で、人間の体に備わっているオートファジーという老化を抑える仕組みを知りました。

 

 

軽い飢餓状態によって働き出すそうで、1日の最後の食事から翌朝まで何も食べない時間(絶食時間)を16時間取ると良いそう。

 

しかし現実的にはかなり難しいので、溜まった脂肪がエネルギーとして使われ始める9時間以上取れたら良いのでは?とおすすめされていました。

※朝食から昼食の時間が空きすぎると血糖値が高くなり過ぎてしまうので、夕食から朝食までの時間を利用すると良いそうですよ。

 

週3目安で夜軽めダイエット中の私。だいたい13時間空くので、合格かしらん。そして定番ダイエット食は、具沢山のサンドイッチまたはおにぎり(玄米と白米半々です)に100%野菜果物ジュースです。

 

ちなみに、がっちりマンデーのおにぎり特集を見ていたら、人気おにぎりとして「おかかチーズ」「納豆」などが紹介されていたので、おかかチーズ、ドライ納豆、白ごまをごはんにまぶしておにぎりにしてみたら…めちゃおいしかったです!

 

 

新聞、テレビから情報収集する昭和なTerryなのでした泣き笑い