コロナですね。

世界はどうなってしまうんだろうね。

 

 

とても楽観的に捉えている私もいるし、

悲観的に捉えている私もいます。

 

 

 

これが人間にとってのリセットボタンだ!!

地球に優しい生き方へシフトするんだー!

 

 

という自分が半分。

 

 

はい、やっぱり来たか

世界恐慌。

貧富の差が激しくなって、

ますます厳しい世界になるなあ

 

ってのが半分。

 

 

 

 

陰謀論とか5Gとか、

調べ出したらキリがないし、

調べたところで

本当のところは分からないし。

 

 

 

それぞれが、

それぞれの場所で、

できることをやっていくしかないですね。

 

 

 

 

私は、本当だったら

6月から

ヨーガの大学院生として勉強するはずだったのに。

 

 

残念だけど、

勉強は、

自分の意思があれば

どこでも出来ますね!

 

 

 

ということで、

以前から気になっていた、

Yogic Studies というサービスで

勉強を始めました。

(サイトに飛びます)

 

 

 

 

 

私は、

 

サンスクリット語のコースと、

ヨガの歴史&哲学のコースを現在受講中。

 

 

 

 

 

他には、

 

バガヴァドギータや

ヨーガスートラ、

シャクティタントラ、

ヒンドゥー教と神々、

マントラOMなどのコースがあります。

 

 

 

月額8000円くらいで、

どのコースも受け放題です。

(すごくない???)

 

 

しかも、

めちゃくちゃ面白い。

わかりやすい!

 

 

 

 

メインの講師は、

ハーバード大学で博士号(アジア宗教学みたいな専攻??多分)をしている

Sethさん

 

 

 

そしてインドを何度も長期で訪れ、

プラクティスに励む、

生粋のヨギーのようです。

 

 

 

ヨギー自身のスピリチュアルな観点と、

学者としてのアカデミックな観点から、

 

 

ヨーガを説明してくれます。

 

 

 

 

英語がわかる方、

 

本当に、本当にお勧め。

 

 

 

 

 

めちゃ楽しいです!!!