イヤイヤ期をチャンスに変えよう | ママの心とからだを整える 産後ヨガ(国分寺・小平・立川)

ママの心とからだを整える 産後ヨガ(国分寺・小平・立川)

ヨガ・理学療法士の視点で、

育児中のママのこころと体のケアと
赤ちゃんのからだを守る発達について

お伝えしています

ママと赤ちゃんをケアする産後ヨガ
Yoga grace  

 

ママと赤ちゃんの体を守る
セルフケアをお伝えしている
 
ヨガインストラクター・理学療法士・自己肯定感講師
近藤めぐみ です
 
 

- 開催中のクラス -

■産後ヨガ

 イロノハカフェクラス (立川 玉川上水)

 森の家クラス (小平 鷹の台)

フォト付きママヨガイベント

 写真日和 (立川 富士見町)

 

■オンラインヨガサークル

■親子で育む自己肯定感講座 Self love kids®︎

   講座詳細はこちら

 

■抱っこ紐講座 

 立川市 各子育てひろば

 国分寺市 BOUKENたまご、どんどこ様

 小平 親子サークル ハハトコ様

 その他、リクエスト開催

 

公式ラインのご登録⇣

 

 

*クラススケジュールを先行で案内しています

 

「イヤイヤ期」

ただただ、可愛かった
赤ちゃん期から1step上がり

「なんでも自分で!」
「いや!」

主張ができるほど
成長してくれたことは、
とっても嬉しいはずなのに

 

 

「とにかくイライラしてしまう」

「上手に育てられていない私って、ダメなママだな…」

「わがままになっちゃったのは私のせいかも。。」

「これまでの育て方を間違えたのかな…」

「この子、この先大丈夫…?」

 


この渦中にいるママにとっては

いろんな不安や、先の心配も
どんどん溢れてきて

涙が出そうなくらい
いっぱいいっぱいになることも
きっとあると思います。

  

そんなママたちこそ届いてほしい

 

 

イヤイヤ期の
「こどもの心の成長の仕組み」
「こどもへの届け方」

 


"知る"ことが
悩みや心配を小さくしてくれる

そして
「イライラしちゃう」ママ自身を

知って
受け入れ、 
認めてあげられたら

きっと
「これで"大丈夫"なんだ」
と心から育児が楽しめ

子どもとの
宝物のような時間が
もっと愛おしくなるはず。

イヤイヤ期って、

つい大変さに
フォーカスされがちですが

 


捉え方が変わると

この先の
親子の絆も、自己肯定感も
ぐんぐん育める、

とっても素敵な時期

 

なんです🌱



ママも子どもも 心が緩む

新しい視点をもって
楽しくイヤイヤ期を迎えませんか?

 

 

 



      𝒇𝒊𝒓𝒔𝒕 𝒎𝒆𝒆𝒕𝒊𝒏𝒈     
親子で育む自己肯定感講座Self love kids®️主催の初イベント


3/25 - 3/26 2days

『イヤイヤ期に自己肯定感を育むヒント」
  〜こどもの心と脳の発達を紐解く〜

𝟑/𝟐𝟓 𝐬𝐚𝐭. 𝟏𝟒:𝟑𝟎 - 𝟏𝟓:𝟑𝟎

𝑂𝑛𝑙𝑖𝑛𝑒開催
( アーカイブ受講可 )

¥3000

イベント詳細はこちら↓

Self love kids®︎ FirstMeeting Self love kids®︎ FirstMeeting firstmeeting.my.canva.site

本日3/23(木)23:59 申し込み締め切りです!

 

 

ー  ご予約可能なクラス  ー
 
イロノハカフェ 産後ヨガ

 

 

2023年

3/24(金) 

⇡キャンセル待ち受付中

 4/26(水) 残2

 

各10:00-11:00

 

・・・・・・

 

1lesson   ¥2000 

(別途ランチ1オーダー)
  

産後2ヶ月〜赤ちゃんとママ
もちろんママだけの参加もok



場所𖣰 イロノハカフェ 
玉川上水駅より5分

 

 

 ご予約はこちら ≫

 

 

 

 

森の家 産後ヨガ


 

2023年

3/15水  満

3/29水 満

     4/12水    残1

4/21金 満

 

10:30 -11:30

 

・・・・・・

 

1lesson   ¥2000 

(別途ランチ1オーダー)
  

産後2ヶ月〜赤ちゃんとママ
もちろんママだけの参加もok


 

場所𖣰 森の家
鷹の台駅より徒歩3分
 
 

 

 

 

親子で育む自己肯定感講座

Self love kids®︎


 本講座

 

第2期:

4月11日(火)

4月17日(月)

4月24日(月)

5月(日程調整)

 

10:00〜12:30

 

online講座
4days
 
アーカイブ受講Ok