子供達のわくわくが きっと1番高まる今日。
私もよく覚えてるなー😊💕
幼稚園の園長さんは、外国人の神父様だった。
『今年も皆さんいい子にしてましたねー。
今日はサンタさんがこの幼稚園に来てくれてます。今からサンタさんを呼んできますね❤️』
もうわくわく100%の私🤣
私自身は無宗教だけど
前世が 修道女と言われたからか、
幼稚園がカトリックだったからか。
節目節目で助けてもらったのが
教会の先生達だからか、教会に行くと落ち着く😊
イブの夜は、だいたいどこの教会も一般開放してるので行ってみるといいですよ。
クリスマス讃美歌を 皆でいっぱい歌い、
キャンドルを見ながら 静かーな時間を持つと
心が洗われていく✨✨
世界中で 平和を祈ってこの時間を過ごしてる。
北海道の雪深い町でも私の友人たちが、
ミサの準備を始めてる。
私達大人が、平和な地球を作らなくっちゃね。
イブ礼拝は、
だいたい18:30か19:00から1時間くらい。
勧誘されることもないし。
この日は特にいろんな人が来てる。
本来のイブってこうなんだってきっと思う😊💕