どんな洗剤を使うかも大事♪ | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

 

こんにちは。

 

雨が随分長く続きますね。

 

 

昨日のレッスンでも、みなの話題は 『うーん 洗濯物がそろそろ・・・・・・』という話。

 

 

どうしても室内干しになる雨の日。

 

ところでその洗剤は大丈夫ですか??

 

界面活性剤満載の洗剤で干してると、その空気をご自分の肺に取り入れてますよ。

 

そしてもちろん皮膚からも。(界面活性剤は超微粒子で皮膚をすり抜け、女性は子宮にたまります)

 

 

私も以前はなんにも知らず 普通の洗剤を使っていたけれど、

 

断食で身体ががらりと変わった3年前から、ムースやシャンプー・洗剤の香りがやたら強く感じるように。

 

ム、ムリ~。なに このきつさ・・・知らなかったわ今まで (>_<)

 

 

さらに、船瀬先生の講演会(マスコミが出さない話を、落語家さんのように爆笑させながら聞かせれる稀有な方。ヨガにも精通)でも、いろいろ勉強。

 

 

例えば、三重大・坂下栄教授チームのラットでの実験。

 

「マウスの背中の毛を剃り、市販されている合成シャンプーと純石けんシャンプーを、それぞれ異なるマウスに塗る。
5日後: 合成シャンプーを塗ったマウスの皮膚に障害が現れる
10日後:皮膚が浮き始める
15日後:皮膚の表面を覆う表皮の下にある真皮がはがれ落ち、その後、毛がまったく再生されなくなる。
一方、純石けんシャンプーを塗ったマウスには、特に異常は見られませんでした。」
 
 
こんな情報ってもちろんTVにはでない・・・。
 
 
あ、そうそう、効果的な洗濯の裏技もこちらに。
 

http://macrobiotic-daisuki.jp/macrobiotic-keihidoku-11257.html

 

http://macrobiotic-daisuki.jp/sentaku-urawaza-26051.html

 

 

ヨガでアンテナを研ぎ澄まして、健康で心地良い方を選んでみて~♪

 

 

 

  ←私が使ってる石鹸洗剤たち。表示に純粉石けんと書いてあれば◎。ちゃんときれいに落ちますとも。

   

 

<身体を整えましょ。秋のコラボイベント>

https://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12311643237.html

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<人気!東洋医学講座 入門編>
 
『経絡というものがあるらしい』
10月 21日(土)  14:30~17:00 
一回7500円 (セット受講は 5400円×3回分)。                
 
 毎月第3土曜日に定期開催中。
  

http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12252373268.html     

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も、<全国健康むらネット21さん主催>の勉強会がスタジオで月1開催中♪
11月4日(土)は世界でも稀な不食の人・森美智代先生の登場。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラダンスは金曜1930~20:30です(*^_^*)
シバナンダヨガは1,3水曜夜です。
 
・・・・・・・いつも満席の東洋医学トリートメント・・・・・・・・・・・・
毎月第3土曜夜と第4日曜午後です。
ご興味ある方お電話で。http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12014236317.html
 
 
・・・・・・・ヨガ・食・東洋医学 からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
 YOGA4Trees 06-6942-8888
 大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F