こんにちは。
土曜日にあった東洋医学入門講座。
みなさんいろいろ質問したり、盛り上がってましたよ。
今回は望診のお話も。
望診とは、お顔の部位の色つやで内臓の様子がわかるんですよ、というお話。
例えば・・・、お鼻のてっぺん。
ここは胃や脾臓の状態が現れてるところ。
鼻先が赤ければ食べすぎ。
子供さんのお鼻のように、押してみてほわほわしてるお鼻は、胃もまだ完成してないほわほわの状態。
だから、わさびなどの刺激物は、まだやめとこうね~の状態を表してるんだとか。
だから、わさびなどの刺激物は、まだやめとこうね~の状態を表してるんだとか。
他にも・・・、鼻すじの真ん中は、肝臓。
ここが青白いときは、生理などで血が少なくなってるよ~の合図。
ここが青白いときは、生理などで血が少なくなってるよ~の合図。
他にも・・・、眉の間は、肺。
肺炎の方などは、ここが赤くなってたりします。
肺炎の方などは、ここが赤くなってたりします。
・・・・などなど、お顔にも各内臓の経絡が通っているので 身体情報、読み放題 (*'ω'*)。
それを読めるようになると、ご自分で調整もできますよ。
皆さん、
『もう、目からうろこが落ちっぱなしでした。』
『昨日の授業で、ずーっと辛かった自分の症状のなぞが解けました。点と点がやっと線につながりましたー!!くれぐれも先生によろしくお伝えください』とお電話までいただいて。
ああ、良かったぁ(*^_^*)。
ああ、良かったぁ(*^_^*)。
次回は、5月20日(土)14:30~17:00 『季節と食べ物と身体の三角関係』 です。
来月からは、とうとう本講座のスタート。
参加していると、今回のように、授業中にご自分の症状やお悩みが解決できるのでお得♪♪
単発受講は、学問の性質上わかりづらくなりおすすめしてませんので、5月がラストチャンスかも?!
楽しい連続講義をこの機会にぜひ~(*'ω'*)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<人気!東洋医学講座 入門編>
次回は 5月20日(土)14:30~17時 (5400円) 『季節と食べ物と身体の三角関係』 残席わずか。
毎月第3土曜日に定期開催。http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12252373268.html
<人気!東洋医学講座 入門編>
次回は 5月20日(土)14:30~17時 (5400円) 『季節と食べ物と身体の三角関係』 残席わずか。
毎月第3土曜日に定期開催。http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12252373268.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラダンスは4月14日、28日(金)1930~20:30です(*^_^*)
シバナンダヨガは1,3水曜夜と5月14日(日)朝です。
・・・・・・・いつも満席の東洋医学トリートメント・・・・・・・・・・・・
5月分は満席になりました。
キャンセル待ちもお受けしてます。。ご興味ある方お電話で。。http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12014236317.html
・・・・・・・ヨガ・食・東洋医学 からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
YOGA4Trees 06-6942-8888
大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F
http://www.yoga-4tree.com