追記:お顔セミナーその③ | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

あー!言い忘れてました。


この前のお顔セミナーで習ったことが、『意念』を使うこと。


つまり イメージすることの大切さ。


目の下のここの水分がこっちに流れる~』とか、


ほうれい線の上の筋肉くんに、

『ここで止まっててね。この位置でほほの筋肉を止めててね~。』ということが大事なんだよ~と東洋医学の今中先生。



あと、メンバーさんからの質問も。


流す時はカッサなどの道具を使うんですが・・・。』に対し、先生は


『手が一番いいよ~。手はすごいセンサーだからね。

温度や肌の毎日の様子もわかるし、流す時も手を使う方が違うよ~』と (^・^)。


『できることなら、お料理中も手でお鍋をかきまぜてもいいんだけどね~。その方がいろいろわかるのよ』だとか。


うーん、それってお鍋を前にどきどきする~♪


←一人一人のお顔を流し中。


講師:今中健二(予約の取れない中医師)(中医師偏号08679006176)神戸市出身。 
徳島大学卒業後、中国国立韓南医学院中医科を卒業。中国江西省新余市第四人民医院で勤務。
的確なアドバイスとその優しさにファン多数。神戸大医学部生への授業風景が今年は新聞・ヤフーに掲載。雑誌も。感想は4Treeブログにも。  


・・・・・・・12月は追加決定もどんどん満席に。・・・・・・・・・・・・・・・


東洋医学トリートメントは 12月の残席ありは 26(土)の午後ですよ。


・・・・・・・からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
       YOGA4Trees 06-6942-8888
       大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F   
       
http://www.yoga-4tree.com/