ナイス案(๑˃̵ᴗ˂̵) | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

15週目です。
もうすぐ、やっと安定期に入ります。

しかし、ここにきて異常事態発生。
不定期に見られる出血!
これは要チェック項目です。

実際妊娠期間中の出血については、理由や対応はわかってましたが、不安な気持ちだけは教科書通りにはならない。
大丈夫かな?って心配になり出したらとまらない。
まだ胎動もないから、生命の無事も確認できない。

ここでいい体験 1
感情の起伏が激しい感覚を観察できたこと。
ホルモンの関係で身体だけじゃなく心も影響受けてますから、感情の揺らぎは大きいです。
いつもの私なら多分1人で安静を確保して温めて過ごしてた。これは脳がさせる行為。
でも身体は今起こってる感覚をめっちゃキャッチして、神経を突く。新しい脳への経験をさせ始める。。
これは本当に大丈夫な状態なのか?
年齢か?日常生活か?とグルグル考えさせる。。

そして、初体験の出血の原因調べなきゃ落ち着かないと病院に電話。

パートナーと一緒に行きました。

原因は・・・
妊娠発覚で見つかった頸管ポリープ
ここからの出血でした。
膨大に送られる血液で肥大したようで、圧が強くかかると出血する。

まぁ、子宮や胎児に影響はない状態で一安心。

でも安静を意識して生活してくださいということでした。

感情の揺れを久々に味わって、肉体に感覚として与える影響などについて考えることができました。

その後、助産師さんと面談。
私はとりあえずはこの病院では産まない予定なのですが、カルテ作り。
もし何かがあった時のために。。。

体重の増加に目を丸くして驚かれてました。

で、待合室にいたパートナーを見ていたらしく
「パートナーさんも立派よね」
お褒めにならない言葉(๑˃̵ᴗ˂̵)

「ご職業は?」
フレンチのシェフです。

「あらーだからね(ㆀ˘・з・˘)」

「じゃあ、美味しくヘルシーレシピを考えて
本にすれば、2人で太らずお金儲けできるわよ!
絶対売れるし!!」

(๑>◡<๑)

ありがとうございます。。。。提案してみます。

出血で病院行ったのに
ビジネス提案された面白い日だった。。

{DBB1CDD0-C6CD-4F0A-B7B9-3B35BFDCB7B1}

{C7BF5546-9282-44B4-A8F5-0EAD4CF03A92}

{F6F111F5-1D7F-43BC-90AB-FE35D24146EE}