こんばんは。



仙台にお住まいの方


まさか!!!


の雪に驚きましたよね・・・


もう


タイヤはノーマルだってのに



ボタボタ降ってくる雪に茫然。。。



だから


2丁目の資源回収は来週に延期・・・と



今日は


仙台霞目駐屯地にて


催しがあるのです。



霞目陸上自衛隊です。


結構私には地元に近いのですが


見たことが無い家族と


サバイバルに興味深々の長女が




見たいだろうと、考えていたのに・・・



スゲーーー寒い!!


ちょーーー雪!!


HPみると


雨天中止にはならないので・・・


・・・というか


自衛隊に雨天関係あるのか?


と思いつつ・・・


自衛隊だもの・・・やるな。



行って来た。


この雪と寒さが


急に到来なので


防寒や衣類の汚れ(濡れ)など


すっかり対策を怠り・・・


行ったときには


凍えそうでした・・・・・


・・・・・


まぁ


催しはやっていたので



手荷物検査ののち

持ってる人はね。


格納庫にて


自衛隊紹介体験コーナー



こころはらぺこ-未設定


こころはらぺこ-未設定

このヘルメットに長女は


もう、テンション上がりまくり(笑)


速攻で、かぶっていいですか?って聞いてたくらい。


長男は、寒さでブルブル・・・



こころはらぺこ-未設定

子供広場では


サッカーゲーム


ストライクゲーム(野球)


輪投げ


が無料で、何回でも可♪(長女調)


射的、くじ引き、、水ヨーヨーは有料



こころはらぺこ-未設定

吹奏楽・・・ブラスバンド・・・もありましたよ♪


しっかし・・・↓


こころはらぺこ-未設定

外・・・・本来はもっと人も居るはず・・・


・・・・みんな、格納庫に居たよ。


出店もあったけど、買うのも一苦労だよ・・・


並んでるとか言う前に、外で食べれなーーーい(涙)


手も寒さで、かじかむ始末・・・


ちーーーん。。




こころはらぺこ-未設定


寒いけど、自衛隊ヘリに


乗せてもらって・・・



こころはらぺこ

隊員さんが、操縦方法とか


説明してくれ・・・て


でも、もうカメラ撮るのも大変(汗)


雪が容赦なくてね・・・


そして・・・


こころはらぺこ

長女、「ドーラン」を塗る(笑)


隊員が密林?などで顔に塗るアレ!


ウエットティッシュで落とせるのだ。


長女・・・ついには!



こころはらぺこ

憧れの迷彩ルック!!(笑)


そしてこの隊員服(ジュニア用)が


140センチ(汗)


キツキツだーー!といいながらも


必死で着ました(笑)


「メットも貸してください」とか言い出し


ついには隊員さんと撮影!(大笑)



この時、長男も誘ったけど


もう寒くて、寒くてギブアップ気味に・・・


本当は


デモフライトとか、訓練風景?とか


あったけど・・・とても待って見れるほど


我慢強くなかった我が家でした・・・



この後で


自衛隊グッツ(帽子・Tシャツ(長女))


機関銃(おもちゃ)を買ったぞ・・・


・・・いい手土産ですよ。



その後は、私の実家にて避難(笑)

こたつーーーー!

ストーーーーブ!

と暖を取りました・・・

ほどなく・・・

ヘリの音や、空砲の音など

聞こえてきたので

出来る範囲でのデモは有った模様…

今度はもう・・・

せめて曇りとか・・・

天候には恵まれたいな




そして、この機関銃のおもちゃの1つが


使ってそうそうに、壊れるというね・・・


もう、催しも終わるころだったけど


駐屯所に電話して、この模擬店に


連絡したい・・・と問い合わせ。


でも、調べてもらったけど


1つのテン内トで販売してた


業者が複数いたので、どの業者が


ソレを売っていたのかが、わからず


時間もかかりそうなので、諦めました・・・


このオモチャが1000円で良かったな・・とか


思ってみたり・・・


でも1000円・・・


壊れた銃は長女のモノ。


ちーーーーん。。



帽子、Tシャツは長女のだから


まぁ、ガマンしましょ・・・と。


可哀相に・・・


あんなに


憧れた自衛隊だったのにね・・・


え?


将来は自衛隊か?って。


いえいえ


訓練はイヤだと即答でしたね・・・


ちーーーーん。。。