こんちは。


ただいま


我が家では


壁紙の張り替えをしてます。


綺麗になってから


長男らが失敗を


やらかさないか心配です。




さて



今回の黒執事に!!



キーワード集っていうページが


ありましたーーーー!


ありがたい!!


実にありがたい。


結構登場人物も多く


誰がどの名前でしたっけ?


ってことが、私でも多かったの。


それに加えて


ネタバレで名前だけだしても


読んでるかたは


わかるかな・・・と


思ったりしていたので♪






こころはらぺこ-未設定


ちょっと小さい?


いや!こうして画像をあげてるだけでも(笑)



でも、せっかくなので


この詳しい相関図やら


寮や学校内での役職?の説明などを


ネタバレとは関係なしで、あげますよ~・・・


・・・・というか


今月末の最新刊にでも


詳しく載るともっとありがたいが・・・・




さて


まずは


今月号ですよね!!


いや~~~笑えるところも


ありましたよ♪






以下感想ネタバレ。


誤字脱字は許してつかわせ(笑)






@@@@




先月号



女王からの命令で


探し出している


デリック。


紫寮にいるというので


シエルの発案のもと


火事にしてしまいました


大変です!



その続きが


今月号。




燃え広がる家事



寮の生徒たちは


全員逃げて出てきます。


シエルは命じます


セバスチャンにデリックを


見つけ出せ!って。



セバスチャンは目を凝らして


探し出しますが


ここにはデリックの魂がないとか・・・

セバスチャンは悪魔だから

魂の気配がわかるんだって。



なので、紫寮にはデリックが


居ないということが判明。


そうなると・・・


やはりP4の四人は何かを隠していることに


なりますねぇ・・・



デリックが居ないなら意味はない・・と


シエルはセバスチャンに


火を消すように指示。



すると・・・



「皆さーーーーーーーーん!!」


ってセバスチャンがソーマの象に


ボートを背負わせて、そこに


たくさんのバケツと水!!


この象の表情ったら(笑)


そもそも、セバスチャンが


雨でも呼んで消すか?


とか思っていた私には


意外の何物でもなく


大笑いしてしまいましたよ!


すっかりやられましたね。



こうして


ミカエリス先生の指示のもとで


無事消化活動が始まるのです。



でも紫寮の寮長バイオレットが



紫寮に入るなーーー!!って絶叫!



他の寮の子や寮弟などは


唖然・・・


でもそこへ


ソーマが


寮長なら民を守れ!



と一喝!


まぁ寮生徒は民じゃないけど


ソーマ的には「民」だね。



納得してないようだけど。。。。


バイオレットは承諾。。。



こうして消化活動再開・・・


鎮火します・・・。




次の日



シエルは悩んでいます。


デリックの手立てが、もう


校長に接触するしかないので、


もうてっとり早くしてしまいたい・・と


思うようですよ・・・


その校長にあう!っていうのも


大変なのでね・・・



そして今度行われる


クリケット大会。


その大会には校長先生が


必ずくるそうです。


また、優勝しなくても


大会で活躍した選手には


校長先生のあのお茶会にも


出席できるんですって!



それを聞いたシエルは


校長に会える糸口が!と


思うのだけど・・・



その「大会で活躍した選手」


っていうのが毎年違うそう。


得点王だったり、フェアプレイをした選手


だったり。。。


校長先生が、その年に一番紳士的な


プレイをした選手を決めるんだって。



シエル・・・


単に勝より難しいじゃないか・・・・と


運動は得意じゃない・・・と


認めたくないけど(笑)認めたシエルに


選手に選ばれるのも大変だと・・・・



そう思っていると・・・



シエルが世話する寮弟の


クレイトンから


シエルが選手に選ばれたと報告。



どうしてーーー!


とシエルはビックリ。



なんとミカエリス先生が


シエルを推薦してくれたのだよ!


これにはシエル、小さくガッツポーズ!


褒めたくはないが、最高のサポートだ!


だってさ~。



そんなミカエリス先生に


シエルがお礼をいいに向かうと・・・


人目も多いことから



「選手に推薦してくださってありがとうございます♪」



なんとも可愛い声でいうんですよね・・・


ふふ。


とにかく!



セバスチャン=ミカエリス先生も


シエルも・・・


結果的には


「点を捕って、寮を優勝させて

さらにお涙頂戴すれば完璧!」



ダークな(笑)


結局はそういうことなんでね!


この二人なら


なんとしてでも!!ってヤルね!






さて



大会の前日


大食堂にて


クリケット大会の開会式(前夜祭)。


家族の方も招かれています。



各寮の選手が入場してきます。



一番は優勝寮


圧倒的な身体能力と団結力


絶対王者 翡翠の獅子寮!


エドワードも参加でリジーに


お兄様カッコいい!


と言われて、デレデレ(笑)



2番は準優勝寮


華麗なプレイで観客を魅了


美技の園 深紅の狐寮!


入場するときに、バラの花びらが舞ってます♪



3番は


予想不可能なトリッキー・プレイで


対戦相手を混乱!


群れる幻影  紫黒の狼寮



最後に・・・


フクロウが大食堂を飛び交う中


戦略的なゲームメイクで優勝のスキを狙う・・


進撃の窮鼠(漢字難しい!)


紺碧の梟寮!


そして、空飛んでた梟が入場した


選手の手に止まると・・



リジーがシエルみつけて


キャーーー!シエル!

可愛い!がんばってーーー!!



と一際応援♪


これにはお兄ちゃんが


ムムム・・・・(笑)





そして・・・・



各寮の寮長(P4)が


選手宣誓と


大会開始の「聖ジョージの炎」


を4人同時に点火させます。



こうして


寮対抗のクリケット大会の


幕があけたのでしたーーー!!





そして


上でも書きましたが




黒執事15巻


10月27日発売です!


たぶん


表紙は


ミカエリス先生なのかな・・・


P4なのかな・・・



ただ


カラーページでの告知が


ミカエリス先生だったから


こっちの方が有力かな。





では



のちほど?


寮の説明記事


あげてみます。



まずはここまで♪



ペタしてね