お世話です。

 

こちら、鬼滅の刃 無限列車についての

感想などを つぶやいております。

 

ネタバレになりそうな事も

発言しておりますので

注意していただき

個人的な話なので、あまり深く考えずに

お願いします。

 

:::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

無限列車の公開から約4週間かな。

 

乗車回数は2回

3回目の乗車も企んでいますが

2回目の乗車して一週間以上もたつのに・・・・

 

1回目は、劇場版の出来栄えであったり

内容を理解・把握する方が強かったせいも

あり、感動し・涙もしたのですが

ここまでロスはなかった・・

 

なんのロスかって?

 

煉獄さんロス

 

2回目の乗車は、映画の内容がスムーズに

入ってくる上に、すごい色々と見えてくるので

感情移入が半端ない!!

 

炭冶郎が「煉獄さん・・・煉獄さん・・・」と連呼すれば

こちらも「煉獄さん・・・」てなるし。

 

涙はボロボロ、マスクだってビシャビシャ。。。

色んな方が、上映後の感想で述べているように

 

泣く。泣く。泣く。。。

 

ああああぁぁぁぁぁ 煉獄さーーーーーん!!

 

ってロス開始ですよ。

 

ここ毎日 頭の中は 炎(歌)ワールド

エンドレスで流れてるよね・・

(僕たちは~♪)

 

 

鬼滅の刃が完結したときでも、ロスには

ならなかったのにな・・・

 

ひどい煉獄さんロス。。。

 

早く、3回目の乗車がしたい・・・

 

 

そして!!

 

買うか悩んだ映画物品がある。

 

それは

 

「鬼滅の刃劇場版パンフレット 豪華版」

 定価3000円はする。

内容は、煉獄さんのイラスト付きケースと

ドラマCD と通常版のパンフレット の3点

 

普通に考えると、高いかな・・・・と

思っていたので、通常版を1回目の乗車で購入済み

 

鑑賞後に、豪華版を買うか悩んだ。

 

パンフレットは2冊もいらないしな・・・

って思ってて、でも煉獄さんのイラストパッケージは欲しいな・・と。

同じイラストのクリアファイルは品切れだしな・・

 

そんなとき

 

YouTubeで、豪華版のドラマCDについて

感想を述べているのを拝見し!!

 

在庫があれば、買う!!

ことに決めた。

 

柱になる前の煉獄さんと、甘露寺蜜りん♪ 千寿郎君がメインで

出てくる話らしい。

 

千寿郎は劇場でも登場するが

みつりんは、TVの柱合裁判?に登場してそれきり。

劇場では姿だけでしたしね・・・

 

今回、購入を決めたのは

上映開始から10日は経っていた。。。

 

劇場の物販でも在庫があるかどうか・・・

 

と、行ってみると 残り2個!!

 

ありがとう!!!!!って思った。

 

残っていたーーーー!!

 

煉獄さんのイラストは

カッコよすぎて、死んじゃうよ(笑)

目が合わせられないって感じです。

 

パンフレットは通常版で読んでるので

セット状態のままですが

 

ドラマCD

 

ほんと、買ってよかった。

毎日、煉獄さんとみつりんと千寿郎君に

浸っていられる!!

感無量です!!!

 

毎日聞いているだけあって

この煉獄兄弟愛というか

 

原作やpixiv難民していると

千寿郎君の声。

イメージはもう少し幼い声かと

思っていたんだけどね・・

変声期なんだろうね。。

大人の声に近かったな。。

 

そんな声のイメージも

ドラマCD毎日、聞いてると

慣れる、慣れる。

 

でもさ・・・

煉獄さんの弟に対する気遣いが、思いやりが

とても強くて、いい兄であったこと・・・

すばらしい・・

 

 

ドラマCDの内容は

タイトルが「煉獄杏寿郎の使命」

とあります。

 弟子の甘露寺っても言ってるので

タイム軸としては、まだみつりんが継子であること

みつりんが、千寿郎君と会ってないので、

イメージとしてとらえていることを考えると

煉獄さんが柱になる前。

みつりんが最終選別を受ける前ってことに

なるかな。

みつりんが継子になって、まもなく・・とか

 

そうなると、煉獄外伝より前ってことになるかな。

 

ストーリーは みつりんと鬼討伐

千寿郎君とお墓参り。

 

この、お墓参りなんだけど

煉獄さんのセリフがさ・・・

 

いくら時代背景で当たり前な口調とはいえ

あんな丁寧に語られたら、惚れるってね。

 

うちの息子の方は喋らないからなぁ・・・

千寿郎くんと同じくらいの年齢なんだと

思うんだけど。。。

 

※千寿郎君は炭冶郎の1つ下くらいかな・・・

 

とにかく、このドラマCDを聞いて

ロスを凌いでいます・・・

 

そんな矢先。

 

鬼滅の刃 無限列車編 入場特典1~4弾を

開始するってよ!!!

 

2週間おきに始まるみたいね。。。

 

こりゃ2週間おきに映画館に

足を運ぶ人も多くなるね・・・

私も企んでますから。。

 

興行収入も300億が目の前に!!

 

さて・・いつ行こうかなぁ・・・

 

 

ちーーーーーーん。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、はじめに

私は単行本も、アニメも両方見ております。

以下

単行本を読んでない、映画はこれからという方には

 

ネタばれ

 

になってしまいます。

 

そして、私の思うがまま

書いております。

こういう人もいるんだなぁ~レベルで

軽く読んでいただければと思います。

 

 

そして、「ひらがな」多いです。

誤字をさけるため(笑)

念のため

誤字・脱字ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::

 

 

さて、みなさま

お疲れ様です。

 

私は初日に観てきました。

かなり見ごたえのある作品でした。

7~8巻を一まとめで観ると、こんな

見ごたえあるものだと。

 

今回の無限列車

真の主人公ともいえる 煉獄さん

 

めっちゃめちゃ×10

カッコよかった。

 

私の柱推しが、煉獄さんだけあるので

もう、幸せだったぁ・・

そして、やっぱり悲しかった・・・

 

こんなすぐにフェードアウトしてしまう

煉獄さんだけと

のち、鬼滅の刃が完結するまで

ずーーーっと煉獄さんはやってきては

たんじろうを助けている。

 

ストーリーの説明は

単行本と同じなので、あえて説明はせず

 

気になった所の感想を上げていきます。

 

列車に乗って早々、お弁当をたべて

「うまい!」の連呼。

アニメとしてみると、迫力ある煉獄さんの

「うまい!」は相当、美味しいんだな。

と、思わせてくれます。

 

ところで・・・「わっしょい」って何処で言ってた??

単行本には「わっしょい」ってあったとおもうんだけど。

※今は手もとにないので確認できないんだけど

 劇中でわっしょいって言った覚えないんだよなぁ。。。

ちょっと「わっしょい」も聞きたかったな・・・

 

『言ってましたよ』

って方、いたら教えて下さい。

リピートするとき聞いてきます。

 

わっしょい は、本編には

ないね。

(追加)



 ふむ。

 

 

えんむ に 眠らされた煉獄さんの

過去の自分をみていたときに

登場する、煉獄せんじゅろう君

 

個人的には、もう少し 可愛い声(変声期前)が

イメージだったんだけどなぁ・・・

その声を せんじゅろう君にあてたって事は

変声期後ぐらいの年齢なのかなぁ・・・

 

煉獄さんが柱になった時の せんじゅろう君は

変声期前だと思うんだけどなぁ・・・

 

ちょっと残念だった。個人的にね。

 

 

そして、眠ってる煉獄さんと たんじろうのショット!!!

 

萌える!!!

 

すばらしいショットですよ!!

 

もう、悶絶するしかないね。

 

ニヤニヤが止まりません!

ごちそうさまです!!

 

鬼滅の刃が完結して、ロスってた私は

pixiv難民して

すっかり

煉獄さんとたんじろう(BL)免疫がついてしまったので

やばいよね(笑)

 

 

そして!!

私の話は一気に終盤まで。

 

えんむ を倒して

 

煉獄さんが たんじろうに

止血を指導するところの

「集中!」

 

ここは名シーンですよ。

 

私も何度か、

煉獄さんの「集中!」って言葉を

イメージして「書写」を集中して書いたことか(笑)

 

そして、そこで飛び出す

煉獄さんの笑顔に 撃沈です。

素敵すぎます!

その笑顔!大好きだーーーー!!

 

 

 

はぁ・・・

 

そしていよいよ あかざ の登場です。

声は「石田 彰氏」

間違いないドンピシャです!!正解!

 

 

ここからかかる

BGMが好き!

このBGMは サントラだったら

煉獄のテーマみたいな感じになるんでは?

とか、煉獄対あかざ とか、

そんなタイトルとイメージさせるBGMです。

カッコいいです。

 

それにのせて、あかざ との対決はすごい!

単行本で 表現以上のクオリティ。

いやはや、さすがです!!

この対決も、見ごたえバッチリです!!

 

・・・・・・

 

最終局  とうとう あかざの腕が

煉獄さんの体を貫通してしまってからの

シーンは、息をのむ。

言葉もでないくらい、シーンにくぎ付けというか

目を逸らしてはいけないくらい。。。

感極まるものです。

 

私が劇中で、最も涙したのは

 

逃げる あかざ に たんじろうが

自分の日輪刀を投げ刺し

あかざに向かって言うセリフが・・・・

 

たんじろうの涙と一緒に私も号泣です。

※マスクが濡れたので替えました。

 

最後

 

煉獄さんの言葉は

単行本においても、今回の劇中においても

本当、胸にささる 名言です。

私の心にも、いつまでも残っています。

 

それは、鬼滅の刃最終局面においても

たんじろうの心にありましたし。。

 

ほんと、素晴らしい・・・

ありがとう、煉獄さん。。。

 

 

 

エンドロール

 

Lisa の「炎」

 

煉獄さんの絵と思い出が入ってきます。

 

父や弟との練習した日々

 

母に抱きしめられたあの日

 

泣くしかないね・・・・

 

エンドロールの締めは

 

折れた煉獄さんの日輪刀と鍔が

際立ってて・・・

 

泣ける・・・

 

煉獄さんの鍔・・・

 

泣ける・・・

 

 

 

 

 

こうして

上映終了となったわけですが

 

これを書いてる今でも

頭の中では

「炎」がリピートしまくりです。

 

しばらく、離れないかも。

 

 

 

 

さて、今の劇場内は

たくさんの人であふれています。

 

今回、私の見た回においても

たくさんの子供たちが見ていました。

まさかのベビーまで居ましたよ。

 

それなりに、子供の声がしてたので

仕方ないとは思いつつ・・・

 

リピートしたときは、もう少し

声のない上映でありたいと思いました。

 

いつリピートしようか

検討中です。

 

 

はぁ・・・長い記事書いちゃった。

 

お粗末様でした。

 

 

ちーーーーーーーーん。。。。。。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

【追記】

少々、パンフレットの話で文句が多くございます。

大人げなくもうしわけなく。

ちょっとお昼してるうちに、冷静になってきた。

 

でも、個人ブログなので

私のそのままの文句を発しております。

ご了承下さい。

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰しております。

 

前回書いたのが、本誌 鬼滅の刃最終回だったね。。。

 

そして、昨日

 

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編

 

こちらを見てきました

(旦那と)

(子供たちは?って)

(見なくても大丈夫)

(とか、言うんだよ)

(どういうこと。)

 

 

さて、初日だけあり

まず、混んでたには違いないけど

ゲゲゲゲ!って思うほどの混みようでは

なかったかな。

市内に近い劇場はともかく。

 

購入したグッツは

 

パンフレットだけです。

 

豪華版?と通常版があって

豪華版にはCDとか何かしらあるけど

後々、一回しか聞かないならなぁ。。。

保存用っていってもなぁ。。。

っていう曖昧な感じだったので

通常版を購入しました。

 

で、

鑑賞後、自宅にてパンフレットを

読んだんだけどさ。

なんだろ~~

アニメパンフレットって

こんなにイラストっていうか画像が

少ないんだっけ?って瞬間的な感想

 

声優陣のインタビューもいいんだけど

普通は、まとめて(5人なら5人)会談とかしている

イメージだったけど、ソーシャルディスタンスってやつで

各々記事になるのは、しかたないとしても

たんじろう・ねずこ・ぜんいつ・いのすけ・きょうじゅろう

の5人分、ページ(2ページ)使うから

アニメ画像の少ないったらさ。

これじゃ~子供たちが家に帰って読んでも

絵本にもならない、大人向けの出来具合。

 

キャラ紹介も、1ページに

ギューって圧縮されて、

各々の紹介ページもないしさ。

せめて、たんじろう&ねずこで1Pのキャラ紹介とか

欲しい!

 

映画館で配布された「零巻」には

キャラ紹介あったのにさ。

この「零巻」だって万が一配布終了になったら

貰えないわけでしょう?

数量限定って聞いてるけど。。どうなの?

 

しかもパンフレット内の

文字も小さくって(汗)

 

映画が完成するまでの、過程を

沢山伝えたいのはわかるけど、

文字、小さい。

通常より小さいぜ。

零巻は、冊子として小さいのだから

文字だって小さいのはわかるけどさ~

 

んん~~~~?

 

すっごい文句タラタラ言ってるね(汗)

 

でも

 

以上のような文句が出てしまうくらい

パンフレットの内容が私個人には!

あくまでも、私個人にはつまらない

内容だった。

 

ごめんね。

満足してる人には悪いけど。

 

賛否っていうなら私は

 

「否」でした。

 

映画はすんごく良かったのに。

 

まぁ、映画の感想は別の記事にするのでね。

 

ということ。

 

 

ちーーーーーーーーん。。。。。