好きなことをする!
自分のやりたいこと
ワクワクすることをして
生きていく!


こうやって
自分の人生を生き切ってる人に
全く弊害が起きないかといったら
そんな人はきっといない♡
むしろ、自由を得て
好きなことを選択して生きている人の方が
たくさんの恐れや不安、
葛藤と向き合っているはず。





好きなこと、やりたいことの先に
頭を悩ませたり
恐れと向き合ったり
わかんないことで頭バクハツしたりして
それでも自由や
真の人生に向かうためにすすんでる。
ホリエモンだってそうだって言ってた。
そつなくこなしてそうだけどね。


例年の1.5倍の積雪量の札幌。





はなから嫌いなこと
やる気さえ起きないこと
それは、やる必要なければ
スルーしていいし、
スルーできないんだよ、っていうかたこそ、
やりたくないことをやらない。
それを努力するとき、だったりね。





逆に、やりたいことをやっていた先に
ぶち当たる壁。
こわい。
すんごく苦手。
やり方わからない。
めんどーーー。




それは、スルーしてても
またくるやつニコニコ



であり、



それ、やるやつ爆笑
もしくは、
自分でやるやつか、誰かに頼むやつなのか
考えて
時に力をかりたりするやつ✨




ひとって、
進化成長するときに
必ず、なにか弊害が起きるけど
それを乗り越えたりするから
『うわぁ♡』
って、その先への景色に
興奮したり
満足感を得たり
充足感で満たされたりするんだよね。
マリオでいうキノコ🍄かスター⭐️
ゲットできるときー♡





それを横道にばかり
逸れようとしていたら
同じことがおきる。
同じメッセージがくる。





これ、カードリーディングでも
よく起こる現象😂
経験者も多いのでは?






やらないと、何回も繰り返してでてくる。
余談ですが
むかし、カードリーディングで
休め休め。
寝ろ寝ろ。言われて
休んでるのにな、って
思ってたけど
本当の休み方を知らなくて
(身体を横にするだけじゃなくて
頭を空っぽにすることも
本当の休息照れ





結果、熱を出して
強制ストップをかけられることが
しばしばありんした♪





だから、向かいたい先にある課題に
ぶつかったとき、
向き合うかどうかも自由意思であり
それでもその道に進みたいときは
また同じような課題が
形を変えてでてくる。
ということがある!











だがしかし♡
山を越えるから
そういう人って
内側からキレイで
とっても輝いてるなぁ
って
わたしはおもう😍💕





自分の信頼する道に
わたしはわたしの意志で進みたいし
その先のキノコ🍄とスター⭐️を
ゲットしたいな♪




人生は所詮ゲームなのだよね💕💕💕



節分あたりまでは、ぜひ水をいっぱい飲もう!

冬の土用だし、胃腸も労わりたいですねぇ。