フライベッカーサヤでパンを購入したので、お昼ご飯は近くのラーメンショップ いなべ北勢店へ。

国道306号線に大きな看板が出ていたので前から気になっていましたが、入るのは初めてです。



ラーメンショップ結構店舗の多いフランチャイズ店なので、東京にいた時にはよく見かけた気がしますが、店構えが独特で入りづらかったので初です。
そういえば、関西ではあまり見かけない気がします。

店名の左右に”うまい”と書いてあるのはチェーン店共通のようです。

店の外観も殺風景ですが、中もカウンターのみの殺風景な感じです。
まず券売機で食券を購入。
かなり種類が多く見えますが、ネギラーメン、ネギ味噌ラーメン、ラーメン、つけ麺などにトッピングのチャーシューや麺の量が選べるようになっています。



ラーメンショップはネギラーメンがメインのようなので、ネギチャーシューラーメンの並(900円)を注文。
最近、ちょっとリバウンドしているので、大盛りもライスも無しです。
ただ、ネギが辛かったら追加で小ライスを注文しようかなと思っていました(笑)

カウンターは満席だったので、店内でしばらく待ちます。
その後もずっと待っている人が途切れなかったので、田舎で場所が良くないのに人気店のようです。

食券を買うとすぐに店員さんに渡して、しばらく待ってカウンターへ。



到着したネギチャーシューラーメンの上には、ネギと海苔、そしてチャーシューがたくさん。
名前の通りです(笑)

スープはとんこつ醤油系ですが、あまり豚骨のこってりは感じなくて、醤油と背油が強いように感じました。
ネギは見た目と違ってそれほど辛くなくって食べやすかったです。
チャーシューは壁にかかっている写真とは違いますが、+200円なのでたくさん乗っているのでチャーシュー麺にするのはありです。



麺は中細のストレート麺。
背油系のラーメンには合いますね。
卓上の生ニンニクを少し入れて食べるとなかなかうまかったです。
豚骨のこってりでもなく、上品な感じもないですが、食ったって感じのするラーメンでした。

営業時間が朝の7時から15時までと変則的ですが、朝からラーメンを食べる人にもお勧めです。
私は朝からラーメンを食べたいと思ったことはないですが。





ラーメンショップ いなべ北勢店ラーメン / 東藤原駅阿下喜駅西野尻駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5