午前中の散歩で偶然、堺謎解きブックをゲットしたので、午後は謎解きに行ってきました。
大仙公園内を巡る謎解き、仁徳天皇陵を回る謎解き、堺市の北側、南側を回る謎解きの4つです。



まずは一番所要時間の短い大仙公園を巡るコースへ。

何度も来ている公園ですし、古墳カードをもらった時に場所も覚えているので場所探しは楽勝。
一つだけ、写真と実物が違っていて息子が悩んでいましたが、他はあっという間でした。
ナゾトキブックができたのは1年半前なので、もしかすると看板のデザインが変わってしまったのかもしれません。



謎自体も看板を見つけたらすぐに解けるものが多くて、完全に子供に任せていましたがあっという間でした。
小学校6年生には少し簡単すぎるかも。

次は仁徳天皇陵を一周する謎解きへ。



謎解きと言えば他の人とバッティングしないようにするのが大変ですが、全く人に合いません。
この時は知りませんでしたが、1年半前から置かれていたなら、このタイミングで謎解きする人は少ないでしょうね…

こちらも場所を探すのは多少手間取りますが、謎自体は簡単。
普段仁徳天皇陵に来たことがない人は、のんびり散歩もできて、謎を探すのも楽しめるかもしれません。

自転車で回ったので、思ったよりも早く謎解き完了。

最後に仁徳天皇陵の隣のお土産ショップで答え合わせをして終了。
クリアファイルとメモ帳をもらいました。

ただ貰うのも悪いので、お土産を購入。

あたり前田のクラッカー ではなく、ビスケットのチョコカップです。



あたり前田のクラッカーは聞いたことがありますが、堺市の会社だったんですね。
初めて知りました。

ちょっとビターな感じで、甘すぎず美味しかったです。
息子とジュースを飲みながら食べたら、止まらなくなってしまいました。

帰り道、いたすけ古墳で久しぶりに狸を発見。



よく見ると2匹いました。
近くを通る時は探していますが、見られたのはまだ2回目。
前回は娘と一緒だったので、息子が見たのは初めてでした。



謎解きは思ったよりも簡単でしたが、まだ2つ残っているのでGW中にもう一回チャレンジです。