今日は子供の釣り用の椅子を買うために近所のコーナンへ。
そのついでに晩御飯の買い物を頼まれたので久しぶりに料理ナイフとフォーク

子供はラフティーが食べたいと言っていましたが、豚バラ肉は高かったので安売りしていた豚ヒレ肉を購入。

まずは豚ヒレ肉を軽くゆでてから、一口大に切って圧力鍋へ。
一緒にゆで卵と野菜も圧力鍋へ。

そこへ大根 1/4本、ニンジン 1本、生姜 少々、昆布 少々を入れて、調味料★を追加。


15分間圧力鍋で煮込んで、圧力が抜けるまで放置。
蓋が空くようになったら、落し蓋をして弱火で10分。
しばらく冷まして完成です流れ星



野菜と玉子は美味しくできていたのですが、お肉はちょっとパサパサ。
ヒレ肉は油が少ないので煮込み料理には向かないのかなぁ。

普段はあまり大根を食べない子供たちも美味しいと言っていたので、次は肉をバラ肉に替えて作ってみようかな。

忘れないように材料をメモ鉛筆

豚ヒレ肉 500g
ゆで卵 6個
大根 1/4本
人参 1本
生姜 少々
昆布 少々
調味料(★)
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酢 大さじ2
本つゆ 25cc
酒 100cc
水 100cc