淀江スポーツジムはお盆の期間も通常営業してますので連休の運動不足解消に是非お越し下さい!

 

 

そして最近見つけた村田諒太選手のYouTubeでボクサーにとって目から鱗の動画が上がってました。

 

 

村田諒太が教えるストレートの打ち方(初級編)

村田諒太が教えるストレートの打ち方(応用編)

足からパンチを打つというのがのが今までのセオリーだったのですが村田選手は足の事など考えないで手から打てと教えてくれました。

 

 

ボクサーやトレーナーはこの動画で衝撃を受けた方も多かったと思います。まさにコペルニクス的転回ってやつで天動説だと思ってたら地動説だったぐらいの衝撃がありました(笑)


 

もちろんパンチの打ち方は意識や感覚の話なので個人個人で違いがありこの打ち方が正しいというものはないのですが村田選手がやってるとなると、この打ち方が新しいセオリーになるかもしれません。

 

 

そして会員Yさんと早速マスボクシングで試してみました。

普段ヤブチャーンはサウスポーで戦うのですが逆構えのオーソドックスでやってもパンチの連打が出しやすく、この打ち方が実践でもかなり使えることが分かりました。そして相手をしてくれたYさんも前回よりいい連打が出ていたように思います。

 

 

村田選手の動画のおかげで、今まで考えもしなかった新しい技術を知れて46歳のオジチャーンでも進化出来るような気がしてテンション上がってます(笑)

 

 

村田選手、目から鱗動画ありがとうございました!

 

 

生涯現役でガンバ!