1歳7ヶ月 | ヨドコメとキークン一家のパンとキャンプ三昧

ヨドコメとキークン一家のパンとキャンプ三昧

ブログの説明を入力します。

少々遅くなりましたが、今月7日で桔梗は1歳7ヶ月となりました~クラッカー

6日の日の夜に顔と体に数カ所赤い発疹があるな~。と思っていたら、翌朝に全身発疹が出ていて、病院に連れて行ったら、水疱瘡と診断されました叫び

水疱瘡1日目
photo:01



水疱瘡2日目
photo:02


photo:03



頭から全身発疹が出て、痒みが凄くて大変だったけど、3日くらいしたら痒みも落ち着いて、枯れてきて一週間後完治しました。

一週間後
photo:04



まだ後は残っていますが、段々と消えて行くとの事でした。
顔は跡が残らなかった良いけどな‥

そんなこんなで、1歳7ヶ月は水疱瘡のスタートでしたが、水疱瘡は早くなっていた方が良いそうなので、良かったのかな。 特に男の子は気を付けた方が良いらしいし‥。


気が付けば2歳になるのも間近‥
世間では魔の2歳児と言われておりますが、既にイヤイヤ期突入で、ひっくり返って泣きわめく事もしばしば‥ドクロ

外では割と大人しいんだけど、その反動なのか家では本当手が付けられないガーン

3歳になったら大分落ち着くとか言うけど、後1年以上これが続くと思うと、かなり恐ろしくなります叫び

卒乳してから約1ヶ月経って、全くおっぱいの事も忘れて、夜も結構寝てくれるようになりましたクラッカー

ヨタヨタ歩いていたのが懐かしいくらい、今は走り出しそうな勢いで、手を繋いでお散歩も上手に出来るようになってきましたラブラブ!
1時間くらい散歩は長すぎるかな?

食事は、ご飯と味噌汁が基本にして、重ね煮した野菜なんかをあげてますひらめき電球
ご飯はお茶碗一杯以上食べたりするので、本当凄いです。

この間料理教室で習った、ピーマンの海苔和えを、教室で食べてたので、家でも作ったらバクバク食べてましたクラッカー
子供はピーマン嫌いと良く言うので、かなりビックリ~叫び
多分この調理方法が良いんだろうなぁ~。
無茶苦茶簡単だし、定番メニューにしちゃおう~クラッカー

塩麹キノコもお気に入りのようで、特にシメジをバクバク食べてますにひひ

離乳食の頃から芋好きだったけど、夏場の芋は全く食べず‥
最近芋の時期になったので、安納芋をあげたら、バクバク食べてますにひひ 芋に関しては舌がこえてしまったなぁ‥叫び

話せる単語も大分増えてきて、私や夫が話すのを真似して言おうとしています。
ご飯などもっと欲しい時は、モット~。と言うし、この間阿蘇でブタを見てから、ブタというのが気に入ったらしく、ブタブタばっかり言っていますにひひ
あとは、帽子、靴、ネンネ~、チーチー‥くらいかな‥。
この間は夫が帰ってきた時に、おかえり~。と2回言ってたので、私も夫もビックリひらめき電球
男の子の割には、ずっと何か話しているから、おしゃべり好きなのかな~

生後2ヶ月からオムツ無しを始め~イヤイヤ期~オマルに座り始め~イヤイヤ期突入~
という感じで、全く進まないオムツ無し育児でしたが、最近トイレに興味を持つようになってきて、補助用便座に座るようになりましたクラッカー

と言っても、全くウンチもオシッコもせずに、座るのが楽しいらしく、ウォシュレットのボタンを触ったりして遊んでいますが‥ガーン
でも便座に座るようになったのだけでも、かなりの進歩かなニコニコ

体重は、10キロ未満で殆ど増えてないけど、良く食べ良く寝て、すくすく成長していますニコニコ



iPhoneからの投稿