最近次男のよだれが増えてきました!!
そろそろよだれかけの登場かな?という感じです


長男は本当によだれが多いタイプで
お出かけするときはスタイを5枚以上持ってでかけてて
よだれかけ忘れた時なんて大変でした…

2歳すぎぐらいまでスタイ使ってたかな🤔🤔


これはよだれつわり関係あるのかな?
よだれ多いタイプだから、お腹にいたときに
代わりに私がよだれつわりになったのかな?
とか考えたこともありました

でも、よだれつわりで子供が全くよだれが出ませんでしたっていうタイプもネットでみたので
おそらく関係ないか…(もはや関係あってくれた方が2人目の希望がある)とか思っていました


そして、息子をきっかけにスタイにもこだわりが出てきて
かわいくても薄いやつは本当に意味ないぐらい秒でビショビショだし
厚めのやつはかわいいのがなくて
出産祝いでもらったかわいいやつは使いすぎて黄ばみがすごいし
自分で買うには高い…


そんな中、コロナでどこにもいけなくなった時に母からミシンをもらい
自分でスタイを作るようになりました!!

児童施設とかに作ったスタイを付けていくと
よくどこで買ってるの?とか言ってもらえるのが嬉しくて

未熟ながら販売してみることに🌼🌼

売れると嬉しいね!!
自分が作ったのがどこかで赤ちゃんがつけてくれてるって考えるだけで本当に幸せです☺️

芸能人が子供の服ブランドとか立ち上げる人の気持ちがなんとなくわかるような


もしよかったら見てみて下さい!!
ミンネで販売しています!!



これ載せ方あってるのかもわからない…

スタイは自分の経験あって、よだれの吸収よく厚めで作って
価格も安くという感じで販売しています!!
それと、私自身が柄とか色とか雰囲気とかとにかく気に入ってる😊💕


インスタも作品載せてます!!

インスタグラム : mimubib

欲しいなと思うやつあったらメッセージくれれば対応考えます!!(まだ考えてないです😅笑)


それと、よだれつわりで不安なこととかもメッセージ送ってください!!
すぐ返せるかわからないけど
こんなことしかもう役に立てない…役に立つかわからないけど

私自身が当初は孤独で不安で気持ちがマイナスで、
ただただ誰かにわかってほしいって感じだったので


今きっと同じ気持ちの人、よだれつわりで頑張ってる人に何が出来るかと思ったら
話を聞く、はけ口になる
そのぐらいしか出来ないかな…って

後、私自身がよだれつわりの経験は忘れたいけど
忘れたくない
こんな辛い経験を忘れちゃいけないって気持ちも心のどこかにあります


まさによだれつわりの時、自分用のスタイが欲しかったけど
そんなの作る余裕も考える余裕もありませんでした

今、またこうやって少しでも趣味が出来る時間が出てきて幸せです♥️