お節料理 | よだきい田舎もん

よだきい田舎もん

年をとると、なにをやるにもよだきい!連発です(^_-)-☆

明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします。

 

昨夜も10時前には寝てしまいました。

ただ、NHKの「ゆく年くる年」は好きなので録画しておきました。(今朝みましたが、徳島の安楽寺で外人さんのお遍路さんがお坊さんと並んで、お経を読んでいました。)

 

連れ合いも大晦日の12時には起きていたいそうで、11時30分にタイマーをかけて9時半にはねてしまいました。

 

今朝は6時に起きだしました。

5チャンネルの富士山からの初日の出を見ていましたが、連れ合いは起きてきません。まあ、別に急いでいるわけでもないので待っていたら7時半に起きだしてきました。

元旦の食事をことのほか大事にする連れ合いはせっせと支度を始めました。とは言っても、ほかに誰も訪れるひともなく夫婦二人の新年の宴、8時半に開宴でした(^_-)-☆

日本酒は吞みますが、段々と食べる量も減ってきましたね。

おせちと刺身などが並ぶのですが、朝からお酒というのはやっぱり性にあっていないのでしょうかね、ちょっと罪悪感?もあって

進みません・・

お雑煮はお昼にして、磯辺巻きを作って分け合いました。

宴のあとは新聞を読んだり、年賀状をみたりです。

 

喪中欠礼のひとも多かったのですが、年賀状も減ってきました。

また来年からは年賀状仕舞いをしたいというひとも全部であわせて10人くらいいましたねえ。

 

新聞のTV番組表を見ていたら、NHKで7時20分から9時まで

「四国お遍路の旅」というのをやっていたのに気が付きました。

こういうときに役に立つのが「見逃し配信」!!

NHKの場合は「NHK+」というのがあって、受信料を払っているひとは無料です。

 

早速、NHKプラスで再生してみましたが、1時間40分の大作

徳島から香川まで・・途中で懐かしいところや12月にいったところもでてきました。これから行くところも・・

なかなか興味深かったです。

 

年賀状を2枚書いてポストに入れにでたのが、今日唯一の外出。

お昼は「雑煮」をいただきました。

 

午後2時過ぎからはサッカーの国際親善試合でした。

なかなか点の入らないイライラ続きの前半と打って変わって後半はゴールラッシュ、あんなに変わるものなんだなあと勝利インタビューを聞いていたときでした。

 

いきなりの地震予報、能登で震度7? 関東でも震度3ということで40秒弱後に揺れが来ました割と長かったですね。

 

そのあとは余震が能登地方で続き、大津波警報もでて大混乱

TVの放送も地震速報一色となりました・・

 

晩御飯もおせち、ロースハム、毛ガニに日本酒という献立になりましたが、今日はほとんど動いていないので、まあ、こんなものでよいでしょうか・・

 

暗くなったので能登地方の被害の様子が詳細に報道されませんが、心配ですね。

初夢どころではありません・・