皆さんこんにちは😃

無所属一人会派・ちいさき声をすくいあげる会として活動しております、新宿区議会議員・行政書士のよだかれんデス\(//∇//)\。

 

昨日、明治大学リバティタワーにて開催されたシンポジウム「ゲノム編集食品が食卓へ~表示とトレーサビリティの必要性~」に参加してまいりました。

 



よく、ゲノム編集食品と遺伝子組み換え食品はどう違うの?と言われますが、物凄く簡単に表現すると、


自然界で発生しない現象を実現でき、他の遺伝子と組み換えをし、その痕跡が残るのが遺伝子組み換え技術で、


自然界でも起こりうる突然変異を意図的に起こさせるもので、従来から備わる遺伝子情報を編集し、その痕跡が残らないのがゲノム編集技術・・という感じでしょうか( ̄▽ ̄;)。

 

遺伝子操作技術という点では同じなのに、政府方針ではゲノム編集食品では、遺伝子組み換え食品とは違って届出義務化は見送られているそうです。

 

そうなると表示がなされず、消費者は選択することが出来ないということになります。

 

ゲノム編集は遺伝子操作ではないから安全

ゲノム編集は外来遺伝子を入れないから安全

ゲノム編集は痕跡を残さないから安全

ゲノム編集は自然の突然変異と同じだから安全

 

ということはなく、だからと言って危険だとも言えず、


分かっていることは、何が起こるのか・起きないのかが、今の時点では誰にも分からないということだけのようです💦。

 

ゲノム編集技術による種子や作物を販売するある企業のトップの方も登壇され、


「我々は自信を持って、ゲノム編集であることをウリにして商品を販売して行く」




と宣言されていました。

 こっそりやられるよりよほど健全だと感じました。





大切なのは、消費者が選択できること。

 

届出義務・表示義務を求めたいと思いますが分からないことだらけなので、

“たねと食とひと@フォーラム”さんとご縁も出来ておりますし、

近いうちに勉強会を開催したいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))♡


ご参加希望の方は、開催希望日時などあればご連絡下さいませ❣️。

 

こうしたきっかけを下さった、練馬区議会議員の高口ようこさんに感謝です💕。

 


今日は夕方からお天気が崩れるようですね。

気持ちはどんよりさせず、午後も張り切って参りましょーッ٩( ᐛ )و‼︎。




新宿区議会議員・行政書士

よだかれん


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・

ちいさき声をすくいあげる会HP

https://chiisakikoe.jimdofree.com/

(選挙のときから更新できておらず・・今しばらくお待ち下さい☆)

 

依田花蓮HP

https://www.yoda-karen.com/

(ダンサー・行政書士の二足の草鞋で活動していた頃のもので更新出来ておらず・・

今しばらくお待ち下さい

 

Twitter

https://twitter.com/karenshinjyuku


FaceBook

https://www.facebook.com/karen.yoda

 

アメーバブログ

https://ameblo.jp/yoda-karen/

 

Youtube

・ちいさき声をすくいあげる会

https://www.youtube.com/channel/UCtC1j7Di6tLJzzAAjwIEiww


・花蓮のお言葉

https://www.youtube.com/channel/UCjXiEPjI47oHoIIkInMkQUg

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・