皆さんこんばんは✨

無所属一人会派・ちいさき声をすくいあげる会として活動しております、新宿区議会議員・行政書士のよだかれんデス(*´∇`*)。



昨日は、所属する常任委員会「文教子ども家庭委員会」が開催されました。





先ずは、「新宿区第一次実行計画ローリングについて」。


「めざすまちのの姿」の実現に向けて新宿区総合計画で示した施策を計画的に実行していくため、


成30(2018)年1月に策定した新宿区第一次実行計画(平成30(2018)年度~令和2(2020)年度)について、事業を取り巻く状況の変化などに対応するため計画のローリング(見直し)が行なわれました。


その中の文教子ども家庭委員会にかかわるものについて理事者から説明を受けました。


特に気になったのが、特別支援教育推進員の派遣人員を増やしたという部分でした。


やはり皆さん気になるようで、他の委員からも質問が重なり、様々なことが判明しました。


全国的にも言える事だが、発達障害のある児童・生徒が増加しており、新宿区では小学生で521人・中学生で73人もの対象となる子どもがいるというのです・・。


衝撃でした。これだけの子どもに対して小学校で40人・中学校で5人の支援員で足りるのだろうかと質問してみると、


小学校で30名に対して一人・中学校で10名に対して一人というのが基準だということで基準は満たしているということでした。


不登校児児童・生徒も増加しているということでもありますし、これまでの教育システムに問題があるのではと考えてしまいます。


近年北欧各国式の教育のあり方が非常に関心が持たれ、様々な勉強会も開催されていますので、なかなかタイミングが合わずに参加出来ずにおりますが、ヒントを求め、なんとしても近いうちに足を運んでみたいと思います。



夜は、「令和元年度新宿区子ども未来基金助成活動報告会」へ足を運びました。





平成28年、新宿区に“子ども未来基金”という基金が誕生し、子どもの育ちを支援する区民等の自主的な活動に資金が助成されています。


机上ではそのことは知っておりましたが、実際にどのような活動がなされているのかを学ぶために活動報告会に足を運んだという次第です。


7つの団体それぞれから活動報告があり、その中で印象的だったのが、


「今年度初めて持ち出しをせずに運営できました」


という、子ども食堂を運営されている団体代表の言葉でした。


交流タイムを設けてくれていたので、皆さんとお喋りする事が出来たのですが、多くの団体が補助金や寄付金だけで運営が厳しく、持ち出しで(自腹を切って)運営しているというお話で驚きました・・・。


時間と労力だけでなくお金まで・・


本来行政が行なうべき福祉政策とも言える子ども食堂。


日本中の子どもがお腹いっぱいにご飯を食べて、安心して温かいお布団で眠ることが出来るようにするのは国の役割ではないでしょうか。


7人にひとりの子どもが貧困ということでは、先進国と名乗る資格があるのか疑問です。


子ども食堂という形態ではない形でもどんな形でも、国の責任において、子ども達のお腹を満たさなければいけないと考えます。


「子どもだけではない困難を抱える人々を支える活動があり、中には子どもよりも優遇されて助成金が大きい事業もある。それが悪いというわけではなく、同じように助けてもらいたい」


という切実なお話をして下さった方にも出会えました。


また、最近気になる制服についてもある代表の方にお聞きしたところ、


「制服、必要だと思います。私服どころか制服を買うことも出来ず、仲間うちで制服のお下がりを回し合うのです」


との返答があり、言葉を失いました。

周りがぴかぴかの制服で入学式に臨む中、お下がりの制服でそこにいることは一体どんな気持ちなのでしょうか。


まだまだ未熟者ですが、沢山の方に出会い、お話を聞いて、勉強を重ね、政策に反映させることが出来る政治家へと成長したいと心から思いました。


参加させて頂き本当に良かったです。


力不足を詫びると、


「こうしてここに来てくれただけでも嬉しいです。沢山発信して下さいね」


と言って頂き胸が熱くなりました。

日々、勉強です。


それでは本日はこの辺で。

長々と書き連ねてしまいましたが、最後までお読み頂き誠にありがとうございました。



新宿区議会議員・行政書士

よだかれん


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・

ちいさき声をすくいあげる会HP

https://chiisakikoe.jimdofree.com/

(選挙のときから更新できておらず・・今しばらくお待ち下さい☆)

 

依田花蓮HP

https://www.yoda-karen.com/

(ダンサー・行政書士の二足の草鞋で活動していた頃のもので更新出来ておらず・・

今しばらくお待ち下さい

 

Twitter

https://twitter.com/karenshinjyuku


FaceBook

https://www.facebook.com/karen.yoda

 

アメーバブログ

https://ameblo.jp/yoda-karen/

 

Youtube

・ちいさき声をすくいあげる会

https://www.youtube.com/channel/UCtC1j7Di6tLJzzAAjwIEiww


・花蓮のお言葉

https://www.youtube.com/channel/UCjXiEPjI47oHoIIkInMkQUg

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・