皆さんこんばんは、新宿区議のよだかれんデス✨

 

本日は視察ということで、校・教育 総合展に足を運んで参りました。

ビックサイトーーーッ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



 

お目当ては来年度から小学校で導入されるというプログラミング教育です。

花盛り分野ということでブースが多く出ていました。

 


プログラミングについて子どもが学ぶって一体どういうことなのかという疑問を持っておりましたが、

プラグラミングそのものを学ぶというよりは、プログラミング的思考を身に付けることが目的ということなんですね。

 

小学校の先生は英語も教えることになったりプログラミングも教えることになるだなんて負担が大きすぎないかしらと心配になってしまいますが、説明して下さった方がおっしゃった、

 

「これからは教師の役割が大きく変わるのでは。自分の知識を伝えるというよりはコーディネーター的な存在となり、生徒の可能性を引き出すお手伝いをする役割が大きくなってくると考えています」

 

というお言葉が新鮮でした。

 

ITを活用しての離島などの遠隔地教育、電子黒板、




教育におけるユニバーサルデザインの重要性、


(以前もブログに登場したUDフォント!)


大学における留学生対応・・・



渦巻く情報のパワーに圧倒されました。

 

自分が子どものころと変わらないこと、変わったこと、変わること。

教育分野の今を感じさせて頂きました。

 

その足で向かったのは「レインボー国会」https://kokucheese.com/event/index/568624/?fbclid=IwAR0Ce9oL4lwTIUyZkUsisMjr-5N2KDHsOrP30cs_nOKYkZX257_stXJowpE

 


こういった活動を地道に続けられている皆さまのパワー、頭が下がります。

 人生と政治が密接に繋がっていることを実感するひと時です。政治とは、無関心でいられても、無関係ではいられないものなのですよね。


一日中多様なパワーのシャワーを浴び続けた、

非常にエキサイティングな一日でした。

 

皆さまも、一日お疲れ様でした

よだかれん